【謎の外人・エディソン(16)】:おかしなチェーン店は法的に正しいのか?(1) | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪


__________前号から、抜粋______

◆もし、愛読して下さっている方が
 いらっしゃいましたら、次の
◆まで、すっ飛ばして下さい…。




・・・・長いので今回編集しました・・・・


数年間そううつで苦しんでいた母親と私。
そのほとんどの時間を私が支えて来た。

そこへ、当家下宿に謎の外人エディソン氏
が流れ付いて来ます。


この素性の分らない無職になった外人は
長い日本での経験から飲食店を経営して
身を立て直すことを企てた。


故郷に置いてきた日本国籍を有する権利を
持った日系ハーフの奥さんと2人の子供を
呼び寄せて、自分も日本で暮らして行きたい…



その大願に、我が母親がそう転した勢いで
大金を都合してしまった…。


金額は、実に分かっているだけで限りなく
桁を超えそうな数百万円…。



その返済計画は故郷であるチリの自分の
土地を売って金に換えて母親の口座に
返済するという…


約束の期日に振込みがなく
エディソン氏への真を失っていた頃、


事件が起こります。…


2010年8月28日。



エ:『ワタシ、な~んにも悪いことシテナイ』
  『なのに、警察署に送られるんです!!!』


は? は? は? は? は?



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-2011_06_19 (11)

プライベートの出先で急行出来なかったため、
後日エディソン氏に確認して発覚した事件。


それが、

『〇〇弁当とのつり銭詐欺疑惑事件』

である。




2010年8月18日に事件は起こっていた。


10日した後、エディソン氏は
〇〇弁当最寄り駅の店長に交番へと
連行された上、





         覚

〇〇弁当と貴方との間に存在する民事上の争い
の一切を和解するものとする・…


という和解文書にサインしてしまった
のである!!!



※アルファベットで署名:A・Edison


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-〇〇弁当

・・・・・・・・・・・・・・・・



つり銭詐欺をしたと疑われ、交番に連行された
エディソン氏は事実無根だとあとで私に主張。



当家に多額の借金をしている外国人。


しかも、日本語の読み書きも出来ずに、
自分の無実の罪を認め、そして
なし崩しに和解してしまった…。



私は和解に立ち会った交番への聞き込み
当該店舗の店長への問い合わせと事実確認
お客様相談室への申し立て…



様々、手を尽くしましたが、



警察は、和解が成立している以上、
民事不介入である立場でこれを第三者が
異議申立出来ないという。



また〇〇弁当側も、店長はマニュアル通りの
対応で警察に届け出たと言い、その証拠は
示せないと言う。

本社お客様相談室のタカセ氏も
『申し上げられません』 の一点張り…



証拠も示さず、人を疑い、交番に通報する?


全く意味不明です…





しかも、お客様相談室のタカセ氏は



『私、及び、当社を脅すのですか?』
『あなたの発言は録音されていますよ』
『彼はつり銭詐欺を繰り返すと報告されています』


とまで言ってのけた。




【法的措置】を取る場合のみ証拠を示すの一点張り
で電話を切られ、その一部始終をエディソン氏に
伝えましたが、彼は逃げ腰で無実を晴らす気もない。



しかし、

『彼は商店街で詐欺をする人間だ』
という噂に対して憤慨し、


『ナカヨクしてたあのテンチョーがイッタの(怒)』
という、わけの分らない反応を示しました。




その時…




私は携帯の留守番電話にメッセージが入っている
ことに気付き、再生してみるとお客様相談室の
タカセ氏からで…



『先ほど申し上げました商店街で噂が出ている
 という件に関しましては状況証拠でして
 取り上げた件、謝罪申し上げます』



というもの。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


私は早速折り返しの電話をし、再度
証拠を示して欲しいと申し出ましたが、


『法的措置を取るということでしたら証拠を示します』

の一点張りは変わらず、


『現場の証拠(店長の責任?)は追求せず、
 相談室に一括して対応させて欲しい』

と約束させようとしました。



これは何かを隠蔽し当事者ではないことをもって
私を遠ざけようとしてはいないだろうか?



という不信感を抱きました。



冤罪をかけられても逃げ腰であり、
当家への多額の借金を返済する能力も
なさそうなエディソン氏…。


お金を貸した母親は、酷いうつに変転してしまい
毎日起きているのは食事の時くらいのものだ。

その悔いを晴らすためには、私が成り代わって
奔走しなければならない…



私はこの事件の一切を文書化して遺し、
【法的措置】 のために行動を開始します。


・・・・・・・・・・・・・・・



まずは、エディソン氏が詐欺を繰り返すという
状況証拠に根拠があるかの調査を地元商店街で
聞き込みを開始いたしました。



そして、当該の〇〇弁当の向かいにあるコンビニで
実に興味深い証言を得たのである。




◆ここまでワープ◆




このコンビニの店長さんは私の地元の小中学校で
2年先輩であり、お母様と私の母親がどうやら
知り合いだったという関係でした…。



コンビニのK野さん(以下K:)は
次のようなことを教えてくれました。



K:『あの店は開店前から評判悪いもん』


な:『何かあったんですか?』


K:『内装工事の時、〇〇弁当専業の業者さんが
   工事車両停めるでしょ? その時にね。
   
   自転車と接触してしまった事故があったのに
   工事優先して被害者を無視したんだから(笑)』


な:『は? 本当ですか?』


K:『相手にするの、止めた方がいいですよ(笑)』


な:『どういうことですか?』


K:『だって、経営陣はChina系ですから』




わぁ~お



_____以上、前号から編集・抜粋______



〇〇弁当がChina系企業であるかないかは別にして
店舗工事中に事故を招いていながら、被害者を蔑ろ
にして開店工事を優先させたということを聞き及び


『こりゃ相手が悪いなぁ、いろんな意味で…』



一応、全国展開するチェーンであることは
上記掲載のお写真でも分かると思います。


当然、【顧問弁護士】 もいることでしょう。


あの手この手で、私を疎外し、再びなし崩しに
証拠を出さずに済むような手を講じてくるでしょう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【やるなら、勝てる喧嘩をする】


それが当たり前な考え方ではないか?



『私、及び当社を脅すのですか?』


という、お客様相談室のタカセという方の発言で
いささか熱くなってはいないか?


エディソン氏が我が家に多額の借金があることで
本件に無機になってはいないか?



やはり、法的な専門家に客観的な目で判断して
もらうことがまず必要かもしれないと考え、


区民法律相談室へ電話して、相談の予約を取り
弁護士さんに一部始終をお話することにした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


後日、予約した区役所の面談室で弁護士さん
(以下・弁:)と接見し、一部始終を話しました。


まず、始めのリアクションは…やはり…



弁:『いきなり警察に通報し、連れて行って
   お金を返させて和解を迫るなんて
   どう考えてもおかしいことですよ』


な:『では、もしエディソン氏本人がその気であれば
   この論争には勝ち目があるとお考えですか?』


弁:『少なくともエディソンさんが事実無根だと主張
   されて証拠の提示を求めた場合には、それを
   開示するのは当然のことではないでしょうか?』


な:『ありがとうございます。他に何か良い善後策
   はないでしょうか? 再三の開示要求にも
   【法的措置】以外には証拠は開示しないと
   いうことで抑え込まれているのですが?』


弁:『取り上げてもらえるかどうかは分かりませんが
   この一部始終の文書を整えてマスコミに
   取り上げてもらうという方法もありますが』


な:『なるほど・…』






続く…