【謎の外人・エディソン(5)】:なべちゃりん戦闘態勢へ(1) | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪


__________前号から、抜粋______


数年間そううつの心療的看病をしてきた
私には信を得られていなかったのか、
我が母親はそう転した勢いで見失い、

ご近所の外国人妻のお知り合いで
素性の分らない職を失った外国人に
大金を都合してしまった…。


始めは『解約した証券●百万内の1/3』
と聞いていたが、再びうつ転して寝込み
通院付き添いが復活して、私が家事や財務
そして下宿の管理等を引き継いだことで
分かってしまった…。


通帳を記帳して…

ビックらこいた。


あれ?


謎の外人が転がり込んだ2009年9月1日。
既に〇百万の現金がどこかから移転
されていて、以後段々と数十万単位で
減ってきている…。



母親に聞けば、

『通帳の引き出した金額で〇印のある
 ものがエディソンさんに貸した…』


・・・・・・・・・・・・・・

足せば、〇百万の丁度倍に!!!


ちょっと待て。

では解約した証券の●百万は?



通帳を注視すると、そのままその日に
銀行で引き出された形跡が。。。



_____以上、前号抜粋から______


●百万の証券解約は、当然持ち主である
母親本人の責任で合って、そこには同居の
息子である私であれ、他の血縁であれ
申し立てをする権利はないのである。


成年後継人であれば意見も出来るであろう。

しかし、あれは精神鑑定が必要で
家裁に申請し数カ月審査を待たねばならず、
昨今は独居老人の後継人になった悪徳な
会計士や弁護士などが搾取する傾向が
あったことから、法的に年に1度、
信託銀行に報告義務が整備された。


同居家族で心療的にもサポートしている
実の息子が、この制度を申請すること
自体に10数万もかけるのは如何なものか?


かといって、遺言状を母親に求めて
相続権が発生するのは親族で揉める素に
なり、母親の遺志を尊重することが第一。



従って、表立って母親の間に入って
エディソン氏に様々な交渉をすることは
難しいのである。


しかも、通帳や解約の文書だけで
借用書を発行したわけでも、記録が互いに
契約としても遺っているわけでもない。

第一、彼が何人でパスポートNoを
抑えているわけでもないという…。


なべちゃりんの苦悩と闘いは始まった…。



続く…