【善良であると思い込んでいる偽善者とは?】 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

石巻でご活躍のボランティア

林先生について、

http://profile.ameba.jp/hayashisshi/



↓以下のようなコメントを寄せる偽善者。


君にはそんな資格は無い

活動報告の記録を一通り

読ませてもらったが
自己満足乙といったところか。

自分の住む町が流され

燃え上がり瓦礫の山と化した…
その心キズは物見遊山に

来たものには解かるまい。

職員も老人達も皆同じ被災者だ。
快適な部屋から表層だけ見て

自分勝手な正義を振り回し、
地元住民を愚弄するな。

君にはそんな資格は無い。


↑以上コメントから(アメーバしてない人)



これにたいして林先生のコメント以下↓


確かに私の自己満足かもしれません。
しかし、「物見遊山」は言い過ぎ

ではないでしょうか…。

私も昼は瓦礫撤去、夜は避難所で、

被災地・被災者の為に頑張った

つもりです。

あんまり言いたくはありませんが、

横浜からの交通費・支援物資・

自分の食料も、決して安くはありません。

もし「物見遊山」と思わせるような

記事を書いていたら申し訳ありません。

ただ、そのような気持ちでは無いことを

しっかり書いておきたいと思います



↑以上、林先生のコメント




どちらも話題は同じです。

石巻市民のためを思って

考えて起こした行動の

それぞれです。



でも視点が違う。



林先生は、確かにココロの中でも

『自分がやりたい』 という自己満足

もあったにせよ、現場に手弁当で

急行し、率先して出来ることを

やった現場の彼の視点を書く

『行動』 をしています。

しかも、あえて遠くから見た現場は

自分の行動はどうみえるか?


それを我々に発信して意見を

求め活動報告までしています。

しかし、この偽善者は、

明らかに林先生を否定・批判

しています。


こういう人がただの偽善者で

我々の中にある 『善良』 な面を

無駄遣いする大馬鹿者だと

言えるでしょう。


良いのです。

自己満足な活動報告で。

林先生のような現場で直接頑張る

人にも 『義勇』 という自己満足

あって良いではありませんか?





それでココロのエネルギーになる

のであれば『否定』 『批判』

してはいけない。




間違っているところは、

言葉を配慮した 『提案』 『導き』

してあげれば良いのです。





他者を汲み取るココロ

それさえあれば水掛け論争も

ない、助け合い思いやりの

ココロという循環を停止させず

に済むはずのですが。。。





文字でも、ココロは伝わります

単なる 『批判』 『否定』

逆に 『無関心』 ではないにせよ

『無責任』 な、これもまた

自己満足ではないでしょうか?



ココロのこもった、愛のある

自己満足それぞれで手分け

してやっていれば、日本は

救われます。。。






しかし、1989年生まれの

林先生。。。







こんなココロない批判をあえて

受け止め、ちゃんと飲み込み

そして自分の考え方を述べ

これからも意見を求める発信

に勤めていくという、現場の

一ボランティアの姿勢。。。。






実に素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!

こういう人の精神をもっともっと

育てる機会にできたら、

犠牲者様へ忘れ去られない

ご供養になるし、

日本人も捨てたものじゃない

って思えますよね。

逆に、善良なあまり被災者だけに

自分の周りだけに偏った思想で

いる(市民活動家に多い)

偽善者のやつら!!!!!!!!!!!!!!!






林先生を見習いたまえ!!!!