ども、なべちゃりんっすm(_ _)m
愛と平和の第2回!
ずばり『恋愛』がテーマです。
アラフォーのなべちゃりんが、
まだ瑞々しい少年のココロがなくなる前に
・青少年少女諸君のブレた『恋愛観』や
・大人な『恋愛』のつもりで年甲斐もなく
苦しんでいる方へ
遺言を残します♪
おぉ、(怖)
まず、まず、
日本語で『恋愛』などと
熟語でひとまとまりにしているから
ややこしい…
よく=『好き』であって、
『like』と『love』
の違いだよ♪
とか言って、惑わす小悪魔ちゃん
がいますが…
それ、余計に混乱を招きます。
『恋』は、慕うココロで、
自分本位な一方的情感です。
一方で『愛』は勝つ!…じゃなくって!
『愛』はコミュニケーションであり、
相手の立場にたって考えた答えとして、
自分が何をすべきか?
何をしてあげられるのか?
または、考えた末
何もしないでそっとしておく
こともあります。
『愛』には
『兄弟愛』『家族愛』
『動植物への愛』『モノへの愛着』などなど
異性に対する湿っぽい『想い』に留まりません。
つまり、
まだ『片想い』の間は、
ホントの『恋愛』ではありません。
相手を想う『恋』のままでは、ただの自分愛?
ホントに相手を想う場合、
相手の立場・状況を考え抜いて
もし、その相手に決まった相手
がいる場合、
また、いなくとも相手に
自分の『恋ゴコロ』を届けるには
タイミングが良くないと判断できる
事由がある場合には、
敢えて自分の『恋ゴコロ』を
引っ込める『愛』が必要なんですよ!
わかるかなぁ~?
わからない人もいるかなぁ~?
よって、
『恋』と『愛』は反対語
と言っても過言ではなく
『明』と『暗』くらいに違う言葉なんだ!
『恋愛』=『明暗』なんだ…
って、早く気づいてください!
みなさん!
なべちゃりんは、
横取りも不倫も否定はしません。
当人同士の秘め事に口を出すつもりは、
いっさいない。
しかし、
身持ちの悪い人、尻軽オンナ
は、必ず
『竹篦(しっぺい)返し』
という、痛すぎるおつりを覚悟の上で、
大いにやんなさい。
『身からでたサビ』という名文句もありますが、
・人のせいにしない『自己責任』
・当人同士の『連帯責任』
でお願いしたい。!!!
傷つけちゃイカン!
もう、二股は懲り懲り。
やるんなら、
足が、ペタが、
つかない範囲で
やれって感じ。
血気盛んな方、論破できます?
そのエネルギーを、
もっと誠実な方向に
向けなさい。
・若い人、お試ししたい気持ち
はよくわかる。
『かわいい子には旅~』
『若気の至り』
『鉄は熱いうちに打て?』
ですよね♪
・中年男になって援助交際や変態性癖
になるより、
若いうちに失敗した方がいい。
・家庭がある人、決まった人がいる方
自分の身になって
周囲の人間の身になって
考えてみて・・・
『良心の呵責』がなければ
どうぞ。どうぞ。
お試しでも、
バレんじゃねぇぞ!!
中年さんは、
残された時間を考えなさい!!
他にやることあるでしょ?
やはり、結局は誠実が一番!
そんなことより、
誰ですか?
『恋愛』なんて
ややこしい単語を
世に送り出した人?
反対語同士だっつ~の!
気をつけろ~♪
気をつけろ~♪
なべちゃりん