わたしの別荘民泊物件の進捗報告/別荘地特有の問題が、、、 | パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

TV(TBSなどに出演)や新聞、雑誌で話題の主婦大家が初心者さん向けにアドバイス!コツコツ貯めた500万円が12年で戸建て中心30室に!
ボロ家の再生とマイホーム投資について書いてます。今ではパート以上の収入になりました。あなたも主婦大家さん始めてみませんか?

主婦なのに月100万円の家賃収入!
パート主婦大家なっちーです おねがい
 
 
 
 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 【年内満席】次回ご案内待ち受付中アップ

初心者さん向け!女性限定!カンタン!戸建て投資セミナー(オンライン開催)

ことしの6月くらいに

別荘民泊用で購入した北軽井沢の物件ですが

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

現在、リフォーム見積もりの相見積もりを取ってるところです。

どうなってるのか気にしてくれてる方もチラホラいらして

よく聞かれるのですが

実はあんまり進んでません(笑)

 

 

 

 

 

 

わたし、雪国の事情はよくわかりませんが

自分だったら、こんな雪降ってる極寒の中、リフォームしたくないので。

 

 

 

 

 

どうせ民泊オープンは春だし、ま、いいかって

悠長に構えております。

 

 

 

 

 

いつもお願いしている大工さんがやってくれたら楽なのですが

さすがに茨城在住だし、北軽井沢まで車で片道車で3時間半かけて行ってとは言えずアセアセ

 

 

 

 

 

 

新規で業者さんを近場で探しているところです。

 

 

 

 

 

 

5社ほど見積もりに来てもらって、いま3社あがってきましたが

金額がありえないくらい高い笑い泣き

 

 

 

 

 

いつもやってるような普通賃貸のリフォームだったら、ものによっては50万円くらいで抑えられるのに泣

 

 

 

 

 

今回の見積もり達は、下手すりゃ、家1軒建つのではないかというくらい高額ですおーっ!

 

 

 

 

 

普通賃貸にはない

 

 

 

 

  • 屋根付きバーベキュー場の設置
  • 駐車場も数台分

 

 

 

 

作ろうとしているので

 

 

 

 

その分、費用が高くなってしまってるってこともありますがアセアセ

 

 

 

 

 

それにしても高い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

どっか削らなきゃタラー

 

 

 

 

 

また、リフォーム箇所については

見積もりが出揃ったら詳しく記事にしますね。

 

 

 

 

 

そして、もうひとつ高額でびっくりしらのが電気代です

 

 

 

 

リフォーム立会の日くらいしか、電気は使ってないのに使用料が4600円!!!

 

 

 

 







使ってないのに4600円って高くないですか?笑い泣き

 

 

 

 

  • ブレーカー上げっぱなしなのか?
  • だれか勝手に入って住んでるのかな?
  • 寒冷地特有のヒーターとかってあったけ?

 

 

 

 

 

なにせ、寒冷地での物件がはじめてなもので不安でいっぱいタラー

 

 

 

 

 

冬場は水道管に水が溜まっていると破裂するのでと

11月くらいに水抜き&不凍液の投入をしたんですが

 

 

 

そのときの業者さんに

焦って電話しました。

 

 

 

 

年末年始の休暇に入ってしまって業者に連絡取れなくなったら大変ですからねアセアセ

 

 

 

 

この焦り感が伝わったのか?

電話口のお姉さんに、ちょっと笑われましたニヤニヤ

 

 

 

 

さすが現地のひとは余裕です。

 

 

 

 

現地対応したものでないとよくわからないとのことので

そのとき対応してくださった職人さんから折り返し電話がかかって来ました。

 

 

 

 

そして、ラッキーなころに、いま近くにいるとのことで、ブレーカーが上がりっぱなしになってないか見に行ってあげるよと

 

 

 

 

 

全く電気は関係ないのに行ってくれました。

めちゃくちゃいい人ですえーん

 

 

 

 

そして職人さんから再び電話がかかってきました。

 

 

 

 

 

 

「特にブレーカーも上がってないし、なんともなってないですけどね」

 

 

 

 

 

「60アンペアもあるから基本料金が高いだけじゃないです?」って、

 

 

 

 

ああああ、盲点でした、、、泣

 

 

 

 

 

そういえば、アンペア高いと基本料金高いですよね。

 

 

 

 

普通賃貸用の築古物件だとだいたいアンペア30以下で

アンペア上げ工事をするやしないやの瀬戸際問題だから

 

 

 

 

アンペア高すぎて困った経験がなく、、、

完全に見落としてました。

 

 

 

 

と、いうことで、これからも、別荘地が故に起こることって、色々問題が出てきそうだなぁ、、、

 

 

 

でも、民泊やってるひとはすっごい儲かってるから

最初は大変かも知れないけど、わたしもがんばろー

 

 

 

 

 

また、ぼちぼち別荘民泊についてもシェアしていきますね

 

 

 

 

大好評につき、はだっち先生も別荘民泊セミナー開催します

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒さんの実績

↓↓↓

 

 

 

 

ふんわりリボンなっちースクール生さんの実績ふんわりリボン

ひらめき電球980万円→80万円(九州)

ひらめき電球450万円→120万円(福岡)

ひらめき電球750万円→420万円(埼玉)

ひらめき電球260万円→90万円(静岡)

ひらめき電球300万円→80万円(千葉)

ひらめき電球450万円→260万円(茨城)

ひらめき電球360万円→150万円(埼玉)

ひらめき電球600万円→450万円(都内)

ひらめき電球350万円→200万円(三重)

ひらめき電球480万円→200万円(埼玉)

ひらめき電球680万円→550万円(都内)

ひらめき電球250万円→   40万円(茨城)

ひらめき電球1380万円→900万円(都内)

 

 

 

 

 

 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

image

 

 

 

 

コロナ中に撮影したはだっち先生との別荘民泊対談

 


↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ブログ掲載のご依頼☆
取材依頼・お問合せはこちら
 
 


 

【女性起業家ランキング】
なっちー1位獲得しました!!
応援ありがとうございます。

 人気ブログランキング  

 

 
■ 舛添菜穂子プロフィール ■



関西出身世田谷在住の主婦。
不動産投資に全く興味のない
主人と2人暮らし。

短大卒業後、

最初に勤めた会社は手取り8万円。
その後倒産リストラを経て
勤めた会社がブラック企業。
その頃会社の先輩の勧めで
FXをはじめるも運用会社が逃亡し、

投資資金全てを失う。

そんな波乱万丈な人生ですが、
OL時代にコツコツ貯めた500万円を
元手にボロ戸建てを購入する。
2012年1月から大家業を開始し
現在戸建て19戸、
区分マンション1戸、団地2戸アパート2棟、計28室所有。

著書『パート主婦戸建て大家さんはじめました!』は
おかげさまで増刷7刷3万部突破!
Amazonランキング不動産部門で1位を獲得しました。
夫に頼れない低属性の主婦が
知恵を絞って独自の手法で
コツコツと不動産を増やし
現在の家賃収入は月100万円に!
TV出演・雑誌登場で話題の主婦大家です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起業女子 不動産投資 副業 転職 家賃収入 戸建て投資 失敗 初心者 利回り サラリーマン なっちー大家 なっちー