素直に受け取りたい* | あやなごと★*゚・

あやなごと★*゚・

あたし目線の自己満事*
独りつぶやき言*
こどものこと*かぞくのこと*
日常のあたしごとを恥じらうことなく綴る*
どんな自分もありのまま愛して生きていく*
自分らしくあたしの人生を生きていく*


マスターコースはじまってすぐから
言われてる


『愛情を受け取れてない』



これがなんともわからなくて


いや、
受け取れてないって意味は
なんとなくわかるんやけど、、



どうやって甘えたらいいのか
どうやって弱くなったらいいのか

〝頑張らないと愛されない〟
が根強くて   なんとも
何もしないってことが居心地悪いこと


何もしない  をしたいのにね。







ここでも心にズゴーーーン響きまくる
大好きなえいみーの言葉


□■□■□


相手と自分はでこぼこの関係やから


私がしなきゃって頑張ってると
いつまでたっても相手はへこんだまま



私がしなきゃこわい
やらなかったらどうなるのかこわい



私がしなきゃ
あなたできないでしょって見下してる



今までしてこなかったんやから
これからもできないでしょって
彼をなめてる



私が弱くなって
何もしなくなって
甘えて
へこめばへこむほど

彼の方がボコとしてでてくる
のびてくる




今日はやめてみようでもいい

少しずつやめてみる





今は

心のことを学んで
子供たちの世話でわちゃわちゃして
おなかで命育てて体もしんどくて

それどころじゃない

産んでからでもいい


もしかしたら
産んだあと 強制的に何もできなくなる状態になってしまうかもしれないし
それはわからない



もっとよわく
何もしない自分になる






□■□■□■



えいみーさま、
心に突き刺さりまくりです。








甘えてはみるんだよ、だんなにも

けど
頑張って甘えてるから

それにこたえて貰えないとすぐ拗ねちゃうのね、


〝言ってもしてくれへんのやん〟

〝結局私がせなあかんのや〟

〝もういいし…
私がした方がはやいし…〟

てな(´-ι_-`)


可愛くねーなーわし。









ディズニー旅行に行った時のトランクをさ、

クローゼットの1番上になおしてもらうのを
旦那に頼んでもう1ヶ月半そのまま放置されてるねん。

週一くらいで「なおしてやー」言うのに

ホコリかぶりだしてるし。


なんでなおすだけのことがすぐできひんの?ねぇ。完全に見下してるよね(=_=)


私がやった方が早い。

けど旦那がしてくれるのを待つ。

が、
目に入ってくる。

見るたびイラッとする。



こういうの
可愛い受け取り上手な人はどう対処すんの?

もう相手任せたら気にもならへんのかな。


ゆるゆる~と生きたいな。









えいみーちゃんが、

旦那がダメなやつで
頑張りすぎちゃう奥さんしてる人は
もれなくがいて
いいお姉ちゃんで頑張ってきた人だネ~

なんでかネ~  笑

って。




もれなく当てはまる私。

ほんまなんでかね~( ⌯᷄௰⌯᷅ )