ありがとうもゴメンも言わない家族。 | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

46歳弁護士の旦那弁護士39歳薬剤師の嫁くすり

 

以前から書いてるけど、

我が家って、ありがとうもごめんも言わないのねおいで

 

で、年末年始、実家に帰っていて、ママンと喋ってた時に、

 

「うち、ありがとうもごめんも言わへんねん。だって、私、ありがともゴメンも言わへん家庭に育ったからな真顔って言ったの。

 

これはママンへの嫌味で、

ママンが、ありがとうもごめんも言ってなかったからやん、ママンが悪いんやん!!って意味を込めて言ったの。

 

でも私は期待してた。

「アンタの記憶違いで、私はちゃんとありがとうやごめんは言うてたで!」

 

そう返ってくることを期待して言ったのに…

 

返ってきたことが、

 

 

 

 

 

 

「あのオッサンに、ナニ礼言うことあんの?ありがとう言うことしてへんかったやん」

 

 

 

( ゚д゚)汗汗

 

 

家庭内別居が10年。

夫婦の会話もなく、私は父との会話がなかった。

家族で何を会話するのか分からない。

家族の距離感がよく解らない。

 

実家の記憶がほぼ無い私だから、記憶違いだと期待していたのに。

 

やっぱりウチには、ありがとうもごめんも無かったんや…。

 

これが事実だったんだ…、とてもショックだった…もやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

このママンからの言葉を聞いた時に、すごく悲しかったのねショボーン

 

と同時に、イヤや…って思った。

 

こんな家族はイヤやと思ったし、

私は、ありがとうやゴメンが言える家庭にしたいと思った。

 

 

週12時間、薬局に勤務しているけど、

ありがとうってめっちゃ言うし、めっちゃ言われる。

ありがとうもゴメンも、当たり前にある時間、空間。家ではそれが無い。

 

 

 

実家でのこの出来事と私の想いを主人に伝えたんだけど、主人からは、

 

「家族やで?ありがとうも、ごめんも言わへんやろ。」

 

と返ってきた。

( ゚д゚)汗汗汗そうか…そのスタンスか…

 

 

亭主関白なんかな?真顔

昔のザ・昭和の父!みたいな人は言わへん印象あるけど、今時は、ありがとう、ごめんは言える人が多いのかな?

皆の家庭はどう?

 

 

夫がそうだから、景虎もありがとうもゴメンも言わないの。

「パパは謝らない人だね!ボクも!」

とドヤるので、このままでは教育に良くないなぁ…と思っていますちょっと不満

 

 

※私は息子には、ありがとうと大好きだよ、は死ぬほど伝えてきました。夫にも素直にありがとう、大好きだよ、を言葉にしてちゃんと伝えてきたら、少しは変わったのかな…

 

 

 

 

ありがとうは家族間でも大事にしたい言葉。

 

 

これ、家の壁に貼ってあるんですけどね?

 

 

 

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→73000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 


あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→54800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu