習い事を増やさなくて良かったと思った理由。 | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

45歳弁護士の旦那弁護士38歳薬剤師の嫁くすり

 

入学式から、初登校、とりあえず1週間を終えた感想ですが、

とりあえず、書類が多かったびっくりマークびっくりマーク

毎日何かしらのプリントを持って帰って来るので目を通し、書類に記入。これだけでも時間とられる~あせる

あと、男の子なので(うちの子だけ??)こちらから聞かないとな~んにも話さないので、色々と聞き出す時間をとった。→今までお風呂は主人と入っていたけど、私が一緒に入ることにしたよん♡デレデレ

 

基本、毎日送りもお迎えも行ってたし←過保護♡

本人も、毎日楽しく登校したように思いますびっくりマークとにかく、給食が美味しいらしくて、カレーの日なんて3杯食べたらしい。(その日のおやつと夕食、ほぼ食べず…給食で腹を満たす小1って汗

 

あと、「いつから勉強始まるの~?僕は勉強しに小学校に行ってるのに~」って、楽しみにしてたびっくりマークいい傾向ですデレデレ

新しいお友達も出来たみたい。(単に、席が後ろの子…www)

 

 

 

ただ、やっぱり帰ってきて、あくびをしてたし、ご飯食べながらボーっとしたり。絵本読みながら寝落ちし、そのまま微動だにせず寝てたしzzz

精神的にも、新しい環境で疲れてるんだろうなぁ~、って思いました。

 

我が家は、主人の意向もあって、習い事はしない方向です。

ただ、年長さんから、空手と英語に行ってるので、それのみ継続しています。(水曜のみ!)

 

住んでいる区が割とお金持ちが多く、周りも教育熱心な方ばかりで。皆、毎日習い事で忙しくしています。周りの話を聞いて、正直焦ったし、我が子はこのままで大丈夫なんだろうかと心配になってたんだけど、主人曰く、

 

まずは小学校生活に慣れることが大事!小学校生活を大事にしろ。一気に環境を変えるな、子供に負担になるだけやろ!

 

えー?確かに、それもそうだな、と、この一週間を通して、主人の言葉の意味を理解しましたひらめき電球

 

環境を変えないこと。

なので、私に就業の制限をするのね。夜は働かないぞ!!

 

 

まずは、新しい生活に親子共々慣れてから。習い事も仕事も、もっと先に、タイミングが来たら変化させればいいかなスター

変わらず、余裕を持った生活をさせてくれている主人よ、ありがとうラブラブ

 

って、帰宅して、何時間もひたすらYouTube見てる生活がいつまでも続くと思うなよ!!!物申す物申す物申す

 

 

ハマっているのがマイクラです。

 

これ、いいじゃんひらめき電球勉強になりそうニヤリ

 

めっちゃタイプのブラウス飛び出すハート

 

こーいうの探してたっリボンキャップに挑戦するぞ~びっくりマーク

 

靴下っていくらあってもいいよね~。

 

息子にこちら買いました。

 

 

レンタルしてたけど、割高だと気付き購入しました。小1だし、今年からは頻繁に泳ぎに行こうっとニコニコ

 

買い回りにもくまアイス

 

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→73000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 


あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→54800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu