【2週間で合格!】FP3級の攻略法 | とあるOLの日記

とあるOLの日記

17歳から日記を書いていた私がついにブログデビュー

先日、FPの試験がありましたね。

(1月の終わり頃)

受験された方はお疲れ様でした。

私自身、昨年の5月にFP3級の試験を受け、9月にはFP2級を受けて合格しました。

 

友人が先日受ける際に勉強方法を聞かれ、役に立ったと言ってくれたので、これから受験する皆さんにもシェアしたいと思います。

 

FPとは?

FP=ファイナンシャルプランといい、個人の財政情報や家族構成、資産状況などをもとに、住宅、教育、老後などの将来のライフプランに合わせたアドバイスを提供するプロフェッショナルがいます。その方々を総称して、ライフプランナーと呼びます。

「家計にFPの知識を活かしたい」と思っているなら、3級レベルの勉強で十分だと思います。

税金、保険、住宅ローンなどの基本は3級である程度おさえることができるからです。

今回は3級をメインに解説していきます!

 

受験資格・申し込み方法

(※3級のみ)

FP3級は特別提出する書類などもなく、誰でも受験することが可能◎

2024年1月28日で会場試験は終了し、ネットで試験を受ける方法『CBT方式』へ原則的に全面移行する予定です。

FP3級で採用されるCBT方式とは?「Computer Based Testing」の略になります。

 

メリット

  • 全国のCBTテストセンターで実施される
  • 年中好きなときに受けられる
  • 試験日の数日前まで受検申請ができる

私が受験した時は1月、5月、9月の年3回の会場試験だったのでそこに合わせてスケジュールを組んでいましたが、上記を見ても分かるようにもっと気軽に挑戦できそうですね!

日本FP協会は、FP試験におけるネット試験を2024年4月4日から開始としています。

(一般社団法人 金融財政事情研究会(以下略:きんざい)は2023年11月1日から導入済みです)

ネット試験の申込は、2024年4月1日10:00から開始となります。

ただし、試験の休止期間がある点に注意しましょう。

日本FP協会では、2024年度の休止期間を以下の通り予定しています。

  • 2024年5月26日~5月31日
  • 2024年12月27日~2025年1月6日
  • 2025年3月1日~2025年3月31日

きんざいとFP協会は何が違うの??

結論:実技試験によって自分が受けたいほうを選択しましょう!

 

 

受検当日は顔写真がついている公的証明書類によって本人確認を行われますので、以下のような公的書類を持参しましょう。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

忘れてしまった場合、欠席扱いとなり、受検できないので注意が必要です。

 

合格ライン

 

勉強に必要なもの

ほんださん / 東大式FPチャンネル(YouTube)

「FP3級をたった9時間で最速合格できるFP爆速講義」のシリーズをひたすら反復すると不思議と単語が理解できるようになっていきます。全7回+100問動画3回分!

 

FP3級ドットコム(無料の過去問サイト)

年度別に解ける+各科目を選べるのでかなりオススメです。

 

ノート又はいらない紙

動画を見ながらメモを取ったり過去問で間違えた問題を控えておきましょう◎

 

市販のテキスト

ぶっちゃけ問題集は買わなくていいと思います。上記の過去問サイトで十分です。(私の個人的な見解ですが。)テキストはどこの会社でも大した差はないので、本屋さんでパラパラとめくって自分に合ったものを選ぶまたは誰かのオススメを買うのもアリだと思います。

 

学習内容


 

勉強方法

一般的に3級の勉強時間は80〜150時間と言われることが多いです。

私は約2週間の勉強で合格することができました。

下のスケジュールを参考にしてみて下さい。

 

 

 

とにかくひたすら過去問を解いて、間違えた箇所をテキストと動画で補う方法が一番効率よくできました◎

みなさんが合格できることを祈っています。

ちなみに2級は倍以上の勉強時間が必要でした。。

さらに理解を深めたい方は2級、1級と進めてみるのもいいですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。