3年A組-今から皆さんは、人質です- ^・ω・^ | ゆにふぉーむ屋さんのぶろぐ^・ω・^
菅田将暉さん主演のドラマ、「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」。
放送当時話題になっていたので気になっていたのですが
なかなかまとめて見る機会がなく、年末年始に一気見するぞ!と意気込んでいたら
たまたま再放送があったので見ることが出来ました(∩´∀`)∩

▼あらすじ(引用)

魁皇高校では卒業まで残り10日となるなか、3年A組担任の柊一颯がクラス29人全員を集めて突然「今から皆さんには、人質になってもらいます」と告げた。そして爆発音が鳴り響き、校舎の廊下部分が爆破され騒然となる生徒たちは教室内に閉じ込められる。
一颯は生徒たちに、半年前に自ら命を落とした景山澪奈はなぜ死んだのか「原因を考え、真実を知っている者は名乗り出ろ」と課題を出す。澪奈は水泳部でオリンピック代表候補にもなっていた全国区のスターだったが、ドーピング疑惑のフェイク動画を拡散されて以降、クラスでいじめにあっていた。驚愕する生徒たちに一颯は「課題にクリアできなければ一人ずつ命を奪う」と脅迫する。
それと同時に一颯は自ら警察に通報して校舎を包囲させ、SNS「Mind Voice(マインドボイス)」を通じてこの事件をエンターテイメントとして見守っている一般大衆に課金を要求する。

当初は戸惑い反発していたA組生徒たちも、一颯の「授業」を通じて少しずつ自分の頭で考えて物事の本質を見ることを教わり、自分自身の過ちや将来と向き合いながら、クラス一丸となって事件の真相に迫っていく。


毎朝ZIPを見ていたので、最終話のネタバレはすでに食らっていたのですが
どういう経緯でそうなっていくかは把握していなかったので、楽しんで見ることができました^・ω・^

匿名で攻撃されたことがある身なので、なんか他人事じゃない感じがして興味深かったです。
どんだけ身内でも、直接やられたことある・ないでは、全然違うなって思います。
だから当事者にならなきゃ、やられた人の気持ちになるってかなり難しいんだと思うんです。
「気にしなきゃいい」ってわかってるけど、気にせずいられる人ってわずかだと思うんですよね…。

菅田将暉さんのお芝居ってやっぱり信頼できる~~~~となりながら見てました。
何やっても上手くてすばらしい役者さんですね。
いつか舞台とかでのお芝居も見てみたいな~~^・ω・^


3年A組のPV的な動画(公式の)なかった…_(:3」∠)_