2016秋アニメその2^・ω・^ | ゆにふぉーむ屋さんのぶろぐ^・ω・^
★ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
とうとう決勝戦!!!
漫画も途中で買うのストップしているので、どんな試合展開になるのか
まったく無知の状態で見ます(∩´∀`)∩
ノヤっさんが初っ端からスパイクレシーブ捉えたと思ったら弾いてしまった、というシーンで1話が終わりました。
左利きのスーパーアタッカーをどうやって食い止めていくのか、
白鳥沢の他の選手達がどんなキャラクターなのか、楽しみです。

田中一成さんの訃報には驚きました。
あまりに突然だったようで、代役もまだ発表されていません。。。
烏養繋心役が今1番有名なのかな、と思うのですが、個人的には封神演義の黄飛虎のイメージが強かったです。
個性的でハスキーな声がとても好きだったので、寂しいです・・・。(´;ω;`)

★亜人(第2クール)
続きの気になっていた第2クール。
佐藤を止めるために、自分たちを追っていた亜人対策本部の戸崎と手を組むことにする圭。
中野と組んだことにより、圭の計画通りには進まなかったりして、そのもどかしさが面白いです。
映画はチェックしていないのですが、映画とは同じストーリー展開なんですかね…?

★ALL OUT!!
スポーツアニメで初めて見ました「ラグビー」アニメ!
高校ラグビー部のお話のようですが、
「ラグビーにはエースストライカーも4番バッターもいない。ボールを持ってる奴が主役なんだ。」
というセリフ、とてもいいですね!
主人公が心動かされるのもわかります(「・ω・)「
背が低いことをコンプレックスにしているラグビー初心者の主人公が
どう成長していくのかすごく楽しみです^・ω・^

★私がモテてどうすんだ
オタク女子が激ヤセして急にモテ始めてしまった、という少女漫画っぽいお話。
でも主人公の属性のせいでギャグにしかならない(∩´∀`)∩笑
主人公の声が小林ゆうさん、ということで期待しかしてないです^・ω・^
先輩が1番いい男に感じますが、最終的には誰かとくっつくんでしょうか。

★ユーリ!!! on ICE
史上初?フィギュアスケートアニメ!
成績が振るわないプロスケーターの主人公が、成長していくお話みたいです。
フィギュアスケートが好きな人ががっつり楽しめるくらい、
ジャンプなどのスケート技の表現がすごいらしいです。
私はアクセルやフリップ、トーループなどの区別は全然つかないんですが、
フィギュアスケート好きな方が見れば、きちんと区別が付くように描かれているそうなのです。
作画はとてつもなく綺麗でした。ぬるぬる動いてぬるぬるスケートしてます。
お話も面白そうで、次が楽しみです(∩´∀`)∩


オカルティック・ナインだけ、まだ見れてません><