人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!
一筆龍絵師の永田です。
龍を描こうと挑戦する方が以前よりも
増えていると感じています。
嬉しい限り。
私が一筆龍絵師になって今年で3年目。
今考えると、
龍を描くときに一番最初にぶつかる壁といえば、
「龍の顔」ではないかと私は思っています。
龍の顔って表現がとても難しくて、
しかも下書きはありませんから一発勝負です。
※「えっ!下書き無しなんですか?」ってよく言われます。
余談ですけど、一筆龍というのは
縁日などでで大衆アートとして描かれていたものですから、
素早く描くことも求められていました。
※20分前後で完成させることが可能なのも一筆龍の魅力
なので、下書きをしている時間はありません。
その名残りでしょうか、
下書きを描くことはありませんし
それはありえないという感覚があります。
話を戻します。
一筆龍を見たときに、
やっぱり顔に最初に目が行きやすいので、
龍の顔は全体の印象を
数秒で決める要素だと思っています。
今回は私が描いてきた一筆龍の顔が
どう変化してきたのかをよければご覧ください。
2019年5月
初めて描いた龍の顔
日光の一筆龍絵師が描く一筆龍の顔を参考にして描いたんだった!
これも5月
京都の一筆龍絵師 手島さんを参考にした顔
2019年9月
黒い専用紙に初めて描いた龍の顔
2019年11月
顔の描き方を変えたくなって、試験的に描いた顔
2019年12月
新しい顔で描き始めた頃
2020年4月
2020年7月
新居の大黒柱に飾っていた降龍
この頃から爪の描き方も変わっています。
宝珠をがっちり掴んでいる感を表現していますね。
2021年1月
顔つきの精度が以前より上がってきています。
そして2021年9月
筆は今までと同じなのですが、
筆先の使い方を変化させたんです。
そうすることで、さらに力強い顔を表現できるようになりました。
現在の大黒柱に飾っている龍2柱
この頃から、角に髪の毛が被る表現をするようになって
遠近感が出るようになりました。
2022年3月3日
★完成品 フトマニ図&一筆龍 來蘭守護龍&雅蘭金龍(フルサイズ)
もう一度初めて描いた顔
この落差えぐいですね(笑)
いや~成長した!
あの時諦めずに頑張って良かった!!
心からそう思います。
ちなみに、自己満足としか思えないことを
こうやって記事にするのは理由がありまして、
こうやって時々過去を振り返ることで、
あの時は本当に下手くそだったけど
情熱に溢れていたなー!
と初心に戻れたりするのと、
とても小さな変化であっても、
それは自分自身の成長の証だし
歩んできた歴史なので、
自分を心から褒めること
ができるんです。
こういうことを生業としている以上
私自身の心が健康じゃないと意味が無いんです。
いくら人を応援するって言っても
上辺だけで薄っぺらになるから、
自分自身の心模様って分かる人には絶対に分かるし
じんわりと伝わってしまうんですよ。
例えば・・・
恋愛相談の自称プロがいたとして、
その自称プロが恋愛経験無いとか
心理カウンセラーと名乗ってはいるけど、
夫婦関係がめちゃくちゃ悪くてカウンセラー中に
パートナーの悪口を言うとか
誰だってそういう人から
サポートして欲しいと思わないですよね。
自分で自分を褒めるって
簡単そうで難しいな~と僕は思うから、
皆さんの目につく場所にあえて記事にして
振り返ることができるようにしています。
記録に残しておくことで、
後に何かの大きな原動力になるかもしれませんから。
PV動画
---煌堂商品ラインナップ---
<一筆龍>
オーダーはこちらより(お振込み or Paypal決済)
ネットショップはこちらより(クレジットカード決済などその他)
<一筆龍~珠玉シリーズ>
<手帳に開運∞一筆龍>
一押し!!2022年の手帳を華やかに!!
オーダーはこちらより(お振込み or Paypal決済)
ネットショップはこちらより(クレジットカード決済などその他決済方法)
<スマホケース>
オーダーはこちらより(お振込み or Paypal決済)
ネットショップはこちらより(クレジットカード決済などその他)
<縁起の塊福袋・龍のポチ袋>
オーダーはこちらより(お振込み or Paypal決済)
ネットショップはこちらより(クレジットカード決済などその他)
<龍神∞団扇>
オーダーはこちらより(お振込み or Paypal決済)
ネットショップはこちらより(クレジットカード決済などその他)
<風水鑑定オプション>
オーダーはこちらより
※【風水鑑定オプション】という項目がありますので、「希望」を選択してください。
公式LINEの登録をお待ちしております!!
☟公式LINEのご登録はこちらをポチっと
☟QRコードからでも登録できます