こんにちは、一筆龍絵師の永田です。
オーダーをいただいたお客様より
”一筆龍に込めたい想い”を聴きながら、
その想いを龍体文字で表現しています。
ポチ袋とか
福袋にも
龍体文字を施しています。
龍体文字は全部で48文字あるのですが、
※日本語の46文字に加えて、「ゐ」「ゑ」もあるんですよ
それを全てまとめた図を「フトマニ図」といいます。
豊受大神(とようけのおおかみ)が、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)に
授けた、”神の座席図”のようなものなんです。
円形に配置されたそれぞれの文字を神に見立て、
48の神々が鎮座している様子を表しているといわれています。
で、このフトマニ図の存在はもちろん知ってはいましたが、
それを書いてみよう!と思ったことが無かったんです。
最近、奥さんがお客様からいただいた名刺?の裏に
フトマニ図がプリントされていて、
それを見た時に急に「フトマニ図書きたい!」と思いました。
※フトマニ図は、ほぼ毎日見ているのに・・・この時ばかりは不思議と
すぐにコンパスを買って
直径20㎝のフトマニ図をフルサイズの紙に書いた。
で、それだけに飽き足らず、
僕についてくれている龍を描きたくなって、描きました。
右側は白龍で龍九(りゅうく)
左側は最近、奥さんに龍繋ぎをしてもらった金龍の金琉(かなる)
これを描いた後、久し振りに震えましたね。
龍九は目が金で細身の胴体
金琉は目が赤いのと、
眉間部分に五行(木・火・土・金・水)の点があります。
そして、胴体はとても太くてたくましい感じ。
龍繋ぎをしている時に、この金龍が見えたのですが、
眉間に五行カラーの点がはっきり見えたので、それを表現しました。
※風水も学んで五行を理解していたので、すぐにそれが五行だと分かりました。
如意宝珠4つの中に龍体文字で「りゅうく」と書いています。
こちらは「かなる」と書いてあります。
いつもだったら、裏面に名前とか想いを乗せた龍体文字を施しますが、
フトマニ図があるこの絵には必要ないと感じました。
フトマニ図には48文字全てが含まれていますので、
全ての想いを循環できるのだと思います。
僕は今、主夫をしながら一筆龍絵師としても活動しています。
経済的な部分やムードメーカーとなる大黒柱は妻ですが、
家族の夢や目標、自分自身の夢や目標を守り、支えていく大黒柱は
私だと思っています。
なので、この絵は新居の玄関に飾ることに決めました。
この絵にふさわしい額縁を用意して、新居に飾りますので、
新居にお越しの際は是非ご覧ください!!
群馬に来てから、直感で動くことが多くなりました。
※21日参りをして大国主命とのご縁が深くなったり、
金龍さんが付いたことでさらに直観力が冴えている
サラリーマン時代は直感や「こうしたい!」という想いがあっても
人に良く見られたいという弱さ故、
それを押し殺しながら仕事をしていましたので。
まるでその時の自分を癒すかのように最近は動いています。
それがとても心地よく、自分らしさを感じられて、
作品にも影響していると思います。
直感やシンクロで生まれた虹龍とか
オーロラ龍とか
上からのサインって、あちらこちらにあるから、
それに直感的に気づき動いてみたことで、
”0”から”1”を生み出すことができたように思う。
そもそもさ、
虹龍なんて描けないと思っていたし、
オーロラ龍なんで発想自体なかった。
でも生み出せた!!
※めちゃくちゃ大変だったけどね(それ以上に完成までの過程が楽しかったけど)
まぁ、直感を信じて行動しても、
失敗することや苦しいこともたくさんあるわけだ。
触れたくない心の中の腫れものを無視できないこともあるんですよ。
でも、それらは失敗ではなくて、自分らしさを取り戻すまでの”過程”なわけよ。
だから、すぐに自己否定せずに
直感を信じて行動した自分を褒めてあげてほしいです。
※直感を信じて失敗したと思い込み、すぐに自己否定する人多いから
直感を信じる=自分を信じる→自信
になるからね。
これは、やってみた人にしか分からない。
P.S.
毎日のように行っているスーパーにて
北海道限定ってわけでもないのね・・・
メロンソフト高すぎない?札幌でもこの値段だったかな~
<ショップ用instagram> よければフォロー願います!
<煌堂ネットショップ>
<🐉一筆龍🐉ラインナップ>
★田無神社にも奉納した一筆龍
★試行錯誤して生まれた「オーロラ龍」(別価格設定の商品です)
★龍に乗せたい想いに合わせて一筆龍を描き、
裏面には龍体文字も施します!!
★ミニサイズ(横20㎝×縦40㎝)も受付中!
額縁込みの15,000円(送料別)で生きた龍をお届けします🐉
★一度使うとクセになる、使えば分かる縁起の塊福袋!★
5,000円/10枚
※「循環」がテーマの福袋です
★色々な場面で使える龍のポチ袋!★
2,500円/10枚
※「感謝」がテーマの福袋です
『縁起の塊福袋』『龍のポチ袋』オーダーはこちらから
※縁起の塊福袋はネットショップに限り、5枚単位で販売しています。
それぞれの詳しい概要について解説記事はこちらから
初めての虹龍を描いた様子はこちら!






















