【68記事目】一筆龍扇子 閃いた!が進展 | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、一筆龍絵師 永田です。

 

 

 

一筆龍扇子のお供として、

 

『扇子入れ』も作っちゃおう!と閃いたわけですが、

 

早速進展がありました。
 

 

 

私は裁縫のプロではないので

 

さすがに手作りはできないのですが、

 

ある方とコラボして制作することになりました。
 

今度紹介しますね。

 

 

皆さん色々な意味でびっくりしますよ(笑)

 

 

 

扇子入れのコンセプトは『龍力の増幅と増福』です!

 

 

なんでそんなコンセプトなのかといいますと・・・

 

 

 

 

昔、『ダイの大冒険』という漫画がありました。(ドラゴンクエスト系)
 

この物語にちょっとリンクしています。

 

知らない人には全く分からない内容なのですが、どうぞご容赦ください。




『ダイ』は物語の主人公で勇者です。

 


 

 

大魔王を倒すべく仲間とともに成長していくのですが・・・
 

めっちゃ強い大魔王さんです。

 

 

ある時、魔王に立ち向かうべく「オリハルコン」という

 

地球で最も硬い金属を使って、

 

魔界の名工とよばれる人にダイ専用の剣を作ってもらいました。

(その名も『ダイの剣』
 

 

 

オリハルコンでできた剣ですから最強の剣なわけですが、

 

その魔界の名工は剣を収める鞘(さや)にも粋な工夫を加えました。
 

 

 

それは、剣に魔法をまとった状態で一度鞘に納めると、

 

その魔力を急激に増幅させる仕組みを組んだんです。
 

 

 

ダイの必殺技に『ギガスラッシュ』という技があるのですが、

 

雷属性であるデイン系の「ギガデイン」という呪文を

 

剣に乗せて切る必殺技なんです。(威力ハンパない!)
 

 

 

しかし、ダイはギガデインを唱えることはできません。

(ワンランク下の『ライデイン』であれば唱えることができます)
 

 

 

そこで、この鞘が活きるんです。
 

 

ライデインをダイの剣にまとった状態で鞘に収め、

 

ちょっと待つと・・・

(3分くらい?分からないけど)、

 

なんと!「ギガデイン」にレベルアップし、

 

ギガスラッシュを放つことができるようになります。
 

 

こうして、最終的に大魔王を倒したのでした。
かなりはしょった(笑)

 

おしまい(笑)

 

 

 

剣だけではなくて、

 

鞘に着目した点がなかなか良いセンスだなって今更ながら思いました。

 

剣=扇子、鞘=扇子入れで考えてもらえると嬉しいです。

 

入れ物が上質だと、見た目だけでも気持ちが上がるし、

 

中の物も喜ぶと思うんですよ。

 

 

だから、皆さんも数珠入れとかって

 

上質なケースに入っていたりしませんか?
 

 

 

一筆龍扇子には、お客様それぞれの思いが乗っています。
 

その乗せた思いがさらに加速させられるよう、

 

ブースターの役割として扇子入れを作製して

 

お届けできればと思っています!

 

 

いくつ用意できるかもまだ分かりませんが、完全に限定販売です。
 

また、扇子入れの単品販売も考えています。
 

 

用意が整うまでしばしお待ちいただきますが、

 

用意できそうな数が分かりましたら

 

期間限定の先行受付をしたいと思っています。
(作製にもちょっと時間がかかるので)



お見逃しなく!!


一筆龍お問合せフォームはこちら


いつも応援ありがとうございます!


リブログ、シェア嬉しいです!