【19記事目】オリジナルにこだわっていく | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、永田です。

 

 

 

一筆龍の絵を見た時、個人的に一番最初に目がいくのは『龍の顔』です。

 


 

それから目→胴体→装飾→全体バランスという具合ですね。
 

 

 

インスタで”一筆龍”と検索すると、

 

色々な人が描いた絵が出てくるのですが、

 

龍の顔をみると、だいたいどの一筆龍絵師に

 

影響(参考にして)されているのかが分かります。
 

 

 

 

 

なので、『龍の顔』は描いた人そのものの個性だと思っています。
 

 

 

 

一筆龍絵師として生計を立てている方は、

 

私が知る限り3名いらっしゃいますが、

 

私は4人目になろうと志して奮闘しています。
 

 

 

今は『真似してみる』をベースに練習をしていますが、

 

 

「あっ、この龍は永田が描いたものだ」と分かるよう、

 

個性のある龍を見つけ出します。

 

 

 

明日は早朝から3度目の滝行をしてきます。
 

改めて心をまっさらにして、”こうありたい自分”を宣言し、

 

後押しを祈願してきます。



いつも応援ありがとうございます!


リブログ、シェア嬉しいです!