【15記事目】思うように龍が描けないのは満月の影響? | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、永田です。

 

 

いつもの紙・筆を扱っているのに、

 

昨日はどうしても思うような龍が描けませんでした・・・
 

 

 

とてもお見せできるようなものではなかったので、

 

写真はありません。
 

 

 

胴体もガッタガタですし、顔も思うように描けないんです。
 

 

 

 

「よし!気持ちを切り替えよう!」と、

 

近くのコンビニで最近お気に入りの「昔懐かしのメロンミルク」を買いました。
 

 

 

 

 

買い物中、満月でしたので空を見上げてみると・・・
 

 

 

少し雲はかかっていますが、隙間から太陽のような強い光が見えます。

 

 

 

「そうか・・・今日は満月か~」

 

 

 

 

 

「ん?・・・」

 

 

 

 

 

 

 

「ちょっと待て!満月だからか?」




私は満月になると、2か月に1回は必ずお腹を壊します。

 

生きているのが辛くなるくらいの腹痛に襲われます(笑)
 

 

満月というと、狼男が有名ですが、

 

事故や犯罪発生率も高いと聞きますよね。

 

 

 

思うように龍が描けなかったのは、

 

満月のとてつもなく強いエネルギーの影響を受けたから

 

かもしれませんね。
 

 

メロンミルク後も全く状況は変わらず・・・

 

 

 

完全に言い訳ですけど、そういうことにします(笑)
 

 

 

そう考えられたら、「今日はそういう日だ」

 

前向きになれたので、これで良しとします。

 

 

 

 

 

以下も満月の余波?(笑)

 

 

 

 

今日は通勤時の山手線で、

 

走行中にドアが開き緊急停止しました。
 

満員電車で走行中にドアが開くなんて怖・・・
 

 

 

全く動く気配が無かったので別の電車に乗り換えましたが、

 

信じられないくらい混んでいまして、

 

乗車率は軽く300%を超えていたと思います。

※300%を越えると、身動きが全くとれませんし、ポケットからスマホを取り出すことも困難です

 

 


人間の慣れや習慣って凄いな~と思うのは、

 

ぎゅうぎゅうの満員電車内であっても、

 

スマホでゲームをしていたり、本を読んでいる人がいることです。
 

 

 

ちょっと我慢してくれれば、もう一人二人くらいは乗れるのに・・・

 

と思いつつ、

 

そんな状況でも習慣を変えない人間の底力を見ました(笑)
 

 

 

 

本を読んでいた人はきっと、

 

 

『100%お金持ちになれる本!』を読んでいて、

 

 

今読まないとお金持ちになれない、重要な局面だったんでしょう。

 

ある意味勉強熱心なんです。
 

 

そう考えることにしました。

 

いちいちイライラすることも無くなりますから。


 

で、会社に時間ぎりぎり到着したと思ったら、



朝から電話が鳴りっぱなし(5分間に6回くらい鳴った)

 

 

プリンタが意味不明のエラーを吐き出す

 

 

13:00に保守の人が来る予定が、11:30に到着

「もう着いちゃいました~」ってふざけんな!!

 

Web会議の設置準備したら、全く別の人がその会議室に入ってしまったり・・・

 

 

もうハチャメチャで結局イライラしたけど楽しんでます(笑)



いつも応援ありがとうございます!


リブログ、シェア嬉しいです!