【手帳の力】 | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんばんは、

札幌発 風水師 悟聖(のりまさ)です。

 

 

年末になると、今年の出来事を振り返る

コーナーがよく放送されますね。

 

 

それを見ていると、

そういえば

「こんなことあったな~」

 

「この方亡くなったんだよな~」

 

「今年は妙に不倫報道が多いな~(笑)」

 

など、

思い出すきっかけになることがあります。

 

 

人の記憶は結構都合がよくて、

自分自身の心に関わることや、

身に起こることは記憶として深く刻まれるのですが、

 

それ以外のことは、すっかり忘れてしまって、

そういった放送を観たり、聴いたりすることで

思い出すことがあります。

 

「やろう!」と決めたことを後回しに

してしまうこともありますよね。

 

 

私は今、スケジュール管理などは全て

心屋じんさん手帳で管理をしており、

スマホやパソコンにスケジュールを入れるのを

きっぱり止めました。

 

 

その手帳には、その日自分が感じたことや、

ビジネスチャンスかも!と思った取り組みなどを

素直に書くようにしています。

何をいつまでにやるのか、

今月は何をやるのか、ということも書きます。

 

 

月末になると、

その一か月を振り返るのですが、

こんな小さなことを気にしていたんだな~とか

この日の思いが今に繋がったな~

振り返る良い機会となるんです。

 

 

 

嫌なことも良かったことも、

とても小さなことでも素直に書くことで、

 

その時の感情をしっかりと思いだすことができます。

 

 

今は、「思い立ったら書く」という習慣が付き、

その重要性も理解できるようになりました。

 

 

そして、自分でやると決めたことに対して

計画的に動く思考が身に付きました。

 

 

皆さんも機会があれば、

その時に素直に感じた思いを書き留めたり、

いつまでに何をやるのかを書く、という

行動をやってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

「平等」という言葉がありますが、

 

私は誰もが「平等」と言えるものは、

 

「時間」以外にはないと考えています。

 

老若男女、森羅万象、平等なものです。

 

 

 

大切なこと、今できること、やるべきことを

今やるのか、今ちょっとずつでも行動するのか、

 

それとも後回しにするかどうかは、自分自身が決める事です。

 

 

そこも含めて自己管理。

 

 

やらなかったことを、

人や環境のせいにはしないでくださいね。

 

 

 

「時間」を有効に使うことも、

「開運」への近道ではないかと思います。

 


 

風水基本鑑定とは

四柱推命鑑定とは

フライングスター風水鑑定とは

 

あなたの風水イメージを変える!親切・丁 寧な各種鑑定をします!

各種鑑定予約はこちらから

(自宅サロン、鑑定書郵送にて受付中!)

 


~札幌発  風水師 悟聖~
「氣」の流れをコントロールし、
仕事・恋愛・対人関係の改善、
「開運」へと導きます。
お気軽にご相談ください。

 

星生い立ち・経歴 ブロ グリンク
星メニュー・料金
星各種鑑定予約
星各種お問い合わせフォーム
星Facebookページ