今日は、宅配ボックスのお話です🤗

お荷物がかなり多いご様子の、職住一体型戸建でした🍀




📪 📭 📬 📫 ☺️v



これは、飛びとびで代配に伺った地区での話です。



場所は、

『最終便のバスを逃したので、しゃーない、駅から頑張って歩くか』

くらいの、ほど良く開発が進んだ辺りです🏘



こういう立地ですと、田畑や雑木林を持つ地主さん系(賃貸アパート含む)が結構多めなのですが、


そんな感じの、ある分家さんサイズの1軒のお宅は、駐車場2台分を後付けにしたため、玄関前の郵便受けまでが旗竿地の様相を帯びた外観となっていました🏡



↑ 旗竿地とはこういう地形です



なにしろ初めての配布地区でしたから、

私も公道側から門、竿道、そして玄関前へとご自宅用ポストまで目を這わすように探ったところ、

ガラス引き戸の横に随分と大きな銀色が視界に入りました。



🙄(オフィスビルなんかでよく見かけるデカいタイプだけど、閑静な住宅街で?)



と、近寄ってみたら、いわゆる"士業"と称される札が上がっていました。



引き戸は擦りガラスだったのですが、ボワッとしたシルエットから、

これまた昔ながらの農家さんに多い、玄関内の広い三和土に食卓テーブルのような机と椅子を並べて、土足のまま談話できるスペースがあるように見受けられました。



🧐(地縁を代表して系のお仕事かな。昔は『お前、アタマがいいんだからやれ!』みたいな感じも多かったらしいし)


と、そんな妄想でお暇しました。



それが、次に代配依頼で伺ってみてびっくり!(_;)



銀色ポスト下に段ボール箱が累々と積まれていました📦



引っ越し⁉︎ と外箱に目をやってみたら、お馴染みのマークだったので、置き配のようでした。



🤔(この辺りは一昔前なら駅前へ行くにも本家へ挨拶してからだったって聞いたくらいだから、そりゃ持ってきてくれるのはありがたいよね。

セール時にまとめ買いして経費削減するのは商売の基本だし)


と、思ってはみたものの、

配達員さんがなるべく玄関を塞がない位置に置き配するとなったら、ポストの下部空間は打ってつけ📭



↑ 私の足先が入らないから、投函がし辛いよぅ😭


↑ という理由なのかどうかは知りませんが(笑)

おそらくは紙類多めにつき、濡れ対策でしょうね☔️



3度目に回ったときは、銀色ポストに

"宅配ボックスあり じゃんじゃん入れちゃってください"

の、手書き文字が📝



😧(じゃんじゃんって、お気持ちは分かるけど


と、キョロキョロしてみましたが、宅配ボックスらしきものは見当たりません。



これは新設そうだけど?と見て取れたのは、畳1枚サイズの屋外用クリーンストッカー(ごみ保管庫)。



集合アパートなどでよく見掛ける、中が透けない&雨水も入り込みにくい金属板タイプです。



😑(私は宅配ボックスに関係ないから、どこにあろうとポストインしやすいのは何より)



で、帰ってきちゃったのですが



4度目で改めてクリーンストッカー(ごみ保管庫)を見てみたら、それなりに大きな文字で


 PARCEL  BOX


と、書かれていました📃



↑ 1文字ずつ貼るシールタイプなので、多分居住者様がお貼りになったかと。



😟 PARCEL? 一区分って意味だったっけ? ごみと何か関係あっただろうか


と、公道へ戻ってからスマホで検索してみたら、小包や小荷物という意味でした。



↑ ここのお宅のはそんな小さい箱とちゃうで〜😂


↑ しかも複数形のsを付けたい数量🤣



delivery box や delivery locker というのは他でも目にしたことありますが、parcel box というのは初めてだったので、勉強になりました。



↑ きっと、雨対策はしたいけど、一般家庭用の宅配ボックスでは追いつかない物量だからと、クリーンストッカー(ごみ保管庫)を転用なされたのではないかと。



↑ これはこれでアイデアだと思うんですよね。新規購入品のようですし

d(^_^o)



でも、ド直球に宅配BOXと記さなかったのは、日本人ならではの美意識ですかねぇ🤭




👤『空模様にヤキモキしながら置き配がいつ来るかなんて仕事中に考えたくない。集中したい』



そんな居住者様のお声が聞こえてきそうな、職住一体型の戸建のお話でした。




置き配の配達員さんも、いろんな単語を見分けていかなければならないから、なかなかに大変ですね 

(^^;)



スマホのある時代で良かったと思った配布員の私・猫実(ねこざね)なのでした😅







おまけ:

↑ ここのお宅は分割されていませんが、ちょうどこんな丸ごとっぽくて、もっと広い感じです


↑  和風・洋風・集合問わず、こんな地主さんが多めな地区です





🏢 🚚 🏠 🚶‍♀️ 📬




次回は『新築マンションの集合ポスト探し』の巻です。

分譲棟ならではの郵便受け探しのお話です🤗

お楽しみに🍀