今日は、ポスティングスタッフの募集年齢のお話です🤗

実は、上限が定まっていない事業所もあります🍀



📪 📭 📬 📫 ☺️v



我が家の郵便受け函の中にも、ごく普通に様々なチラシがポスティングされてきます🏠



それをポストの中で見つけると、


😌(筋目ひとつ無いや。このスタッフさん、入れ方が上手だな)


とか、


🤔(あれ? あの事業者さん、この分野も引き受け出したんだ)


などと、勝手に想像を逞しくしてしまうのも、私のような配布員ならではの習性だと思っています。



家族もそんな思考回路を理解してくれているので、ポストインそのままの状態で持ってきてくれます📑



それを見ると、バラバラなペラ1枚物チラシであっても、

お独りで何種類も一度に投函されたのか、

はたまた何人かのスタッフさんが入れ替わりで来られたのかが分かるんですよ

d(^_^o)



時には、専任の定期配布物でも


🧐(ムムッ、担当さんが替わられた⁉️


なんてことも。



もちろん同業他社さんに確認も取りませんし、逐一丸分かりなんてこともないでしょうけど、

個性とでも申せましょうか、

意外とその配布員さんなりのクセが見て取れます。



人のふり見て我がふり直せ、ですよねー

(-; )



まだまだ修行中の身である私・猫実(ねこざね)でした😅



↑ 早い話がペラ投函、今もまだ下手っぴです。

難しいですよね〜、薄いと。

(T ^ T)ゞロ)




チューリップ黄 チューリップ赤 チューリップ紫 チューリップピンク チューリップオレンジ




そんな感じでヒラッとウチのポストに入っていた1片の白黒チラシ、


↑ 1枚ではなく1片と直感したのは、A4B4ではなく葉書サイズだったからなのですが、


内容的にはよくある"◯月◯日にルートでこの地区を回るので"系だった



はずが❗️



連絡先の下に


📝『このチラシを配ってくれる方 

 大募集! 125歳まで!』


と、書いてあったのには心底びっくり!

Σ('⌓◉’)



そりゃ、今の後期高齢者さんはお元気ですけどね〜

(^^;)






おそらくは、シルバーワークも期待しつつ、紙面構成の都合で詳細に書くわけにもいかず、

そこでキャッチーなフレーズにしたのかな?と、笑ってしまいました😄



葉書サイズのポスティングはそれほど重くもならないので、

ウォーキングがてらボチボチお小遣い稼ぎを望まれる高齢者さんには人気のようです。




では、実際に何歳まで応募が可能かというと、


事業者による


としか言いようがないのが現状かな?と。

(スミマセン🙇‍♀️



各ポスティング会社様にしても、目指す方向が違えば託す相手も変わってくるわけで。



私の業務委託元も、私が応募したころは.

・タウン誌:ファミリー形成初期段階層

・広報誌:力持ち系

が目にする媒体へ掲載していたらしいです。

(↑ 又聞き失礼 (>人<;))



ただ、これはあくまでも私・猫実(ねこざね)の肌感覚なのですが、

ポスティング業界全般的にシルバーパワーを注視せざるを得なくなっているような気がします。



と、申すのも、

大きな割合を占めていた婦人層が、働ける人は既にがっつり就労しており、

また、学生アルバイトやママさん専業主婦は2〜3年で生活環境が変わってお辞めになるなど、

常に穴埋め補充に対処しなければならない状況となっています。



私も他社のポスティングスタッフさんから出会い頭にハンティングを持ちかけられるなんてザラです。



紹介制度を採用している会社も多いですから、既に配布員をやっている人に複業を勧めるのは理にかなっていますよね😅



そんな中で、慢性的な人手不足を補う形でシルバーパワーが入ってきているような感じがします。



ひとつは、すでにポスティングをされていたかたが、一応の幕引き年齢を超えても(なし崩し的に?)継続されている場合。



80歳過ぎても元気なのでなんて、ちらほら耳にいたします。



これは既にお人柄も実績も会社側が分かっているので、当然といえばそうですよね。




そして、初めて応募される場合は…なのですが、

ここが一社ずつ違うわけなので、尋ねてみなければ始まらない状態です。



私のような自宅周辺の徒歩圏内でも重量物なら、感覚的にはどこも体力面で定期物は60歳、単発なら65歳までがギリギリ採用ラインっぽい感じがします。



その後も長らくの継続を加味して、前倒し傾向です。



その点で、軽いペラ1枚小物だったら、70歳や75歳までを掲げている事業者さんもたくさんあります。



採用側も、来る人が陽に当たるのは洗濯物干しくらいの動かない生活をしているのか、

それともポスティングは未経験でも足腰ガンガン系なのかは連絡をもらうまで知る由がないですから、


やる気があるのでしたら多少の年齢超えは応募時に聞いてみても良いのでは?と思っています☎️



求人を出す側も、応募してほしい年齢層の目に留まる意図で掲載しているでしょうから、ご縁がつながるかもしれません。



1回やって、向いていなかったからとそのまま立ち消えになる人もいらっしゃるのがポスティングの世界でもあったりしますから、


気になる業務内容を見つけたら早めをお勧めしたいです。



↑ 採用が1地区1名枠だったりしたら、早い者勝ちになっちゃいますからね😉




手芸が趣味の私などは、放っておくと


😟「あれ? 今、何月?」


なんて感じの出不精ですが、

配布のおかげで生活にハリが出て、陽に当たるせいか気持ちも晴れるので、

それこそ125歳までやりたいと思っています。



それまでずっと実績を積み重ねておかなきゃ!ですけどね〜🤣




おまけ:

(↑ 私を呼び止められてのご質問は結構あるのですけどね↓)



↑ 私がお手本にしたい高齢配布員さんたち




🏢 🚚 🏠 🚶‍♀️ 📬



次回は『焦げたアルマイト鍋』の巻です。

昔懐かしい煮物用の両手鍋のお話です。

お楽しみに🍀