今日も私 猫実(ねこざね)の思い出話です🤗

前回の後輩君の日に父と話をした内容です🍀



📪 📭 📬 📫 ☺️v



前回 ↓ の後輩君と会った日の夜、



帰りが遅くなったので、

父が最寄り駅までお迎えにきてくれました。



帰路は明るく、それに下車した乗客がゾロゾロいましたから、いつも


😆「お迎えなんていらないよぉ〜」


と、口では言っていましたが、私はこの時間が大好きでした。

パパっ子でしたので👨‍👧



😃「今日ね、後輩君が頼まれてビラ配りに行くって言ってたんだよ。

ビラなんて教科書の中だけの言葉だと思っていたから、びっくりしたー」


と、言ったら、


父がウチのポストにも入ってくるような商用チラシのことだろうと指摘してくれました。



たしか、


👨‍👧昔はチラシは撒くもの、ビラは貼るイメージがあったけど、今やほぼ混在で、あとフライヤーという言葉もあるよ


とかなんとか。



フライヤーとは、

この場合はもちろん揚げ物をする器具 fryer ではなくて、

飛行機を使って宣伝紙を落としていく flyer だというような話をしてくれた覚えがあります✈︎



父は貿易関係の仕事をしていたので、

ビラも貼られた紙片がビラビラしてるから説以外にも英語の張り紙 bill に由来してるなどと

娘の語彙力を高めようとしてくれていたのでしょうが、


私もこの歳になって配布員として"ビラ禁止"の文字を見るまでスパーンっと忘れていましたから、

出来の悪い娘でごめんなさいっていう感じですよねー😂



それにしても、

飛行機から紙を撒いて宣伝するだなんて、エコな現代ではもう環境的に無理だろうから、フライヤーという言葉も消滅したかと思っていたら、

"ビラ禁止"の文字を初めて見た数年後に映画館前で偶然にも耳にしました👂



カウンター前の備え付け台に置かれた映画宣伝用カラーペーパーを指して


🗣『このフライヤー、貰ってもいいですか?』


と聞いているお客さんがいたからです😳



集めている人も多いのだとか👥



言葉って、本当に面白いなぁと思いました😅



今はもう亡き父との大切な思い出話でした🌿



🏢 🚚 🏠 🚶‍♀️ 📬



次回は『背中合わせの地図探し』の巻です。

宅配の配達員さんと表札探しをしたときのお話です。

お楽しみに🍀