新本社での初めての全社ミーティング
本社移転後初めての全社ミーティングを12月5日(水)に実施します。
11月の結果と12月のプランを共有します。
11月の結果は、夏からのみんなの努力の成果の現われで
会社設立以来最大の売上達成です。
12月は、2008年度のプランを立案し
更なる成功を実現すべく頑張ります。
まず、注力するのは現在のN2広場を
さらに魅力的にするためのGoodJobサイトの改修に注力します。
http://www.n2hiroba.com/n2hiroba/portal/goodjob/
また、N2広場内で北海道美瑛町のグラスを扱っている
アマポーラの売上増大に邁進します。
http://www.n2hiroba.com/n2hiroba/portal/amapola/
12月25日(火)まではオープニングキャンペーンで
送料無料ですので是非ご利用下さい。
N2広場の黒字化が2008年の大目標の一つとなりますので
是非、応援をお願いします。
移転登記手続き
会社の移転に伴い、本日移転登記の申請を法務局でしてきました。
同じ法務局の管轄内での移転の場合は、
移転登記申請書も1種類でいいのですが、
弊社のように、新宿区から千代田区に移転する場合は
新宿区と千代田区に申請書を提出する必要があります。
また、収入印紙も2枚必要となり、
管轄内であれば3万円のところが
2倍の6万円の税金となります。
また、11月30日(金)には、
消費税、法人事業税、労災保険料を支払い
税金の支払いだらけです。
税金を支払うのは企業・国民の義務ですので仕方がありませんが、
一生懸命働いてたくさん払った税金を
一部の利権者が無駄使いしたり着服したりといった
ニュースを聞くと本当に苛立ちを覚えます。
大事な税金は適切に使ってもらいたいものです。
ちょっと話がそれましたが
会社経営には税金がたくさん掛かります。
第26回 川口マラソン結果発表
12月2日(日) 快晴の中、第26回川口マラソンが開催されました。
参加された方、お疲れ様でした。
会社での参加は、3年連続3回目です。
私個人としては、第13回からの14年連続エントリーです。
(1回だけアクシデントがあり、参加できませんでした。)
ゲストには、アテネパラリンピック マラソン金メダリストの高橋 勇市さん、
シドニーオリンピック日本代表の川嶋 伸次さん、
ソウルオリンピック 日本代表の宮原 美佐子さんでした。
高橋さんは、金メダルを首からかけて開会式に参加されました。
私は生まれて初めて本物の金メダルを
生でみるという貴重な体験をさせて頂きました。
気になる結果ですが、
参加者7名無事完走し、タイムは以下の通りです。
<<ベテランチーム>>
真鍋:55分44秒(10Km)
K氏:50分30秒(10Km)
W氏:30分24秒(5Km)
<<フレッシュチーム>>
S氏:50分49秒(10Km)
Y氏:54分31秒(10Km)
A氏:1時間02分41秒(10Km)
N氏:1時間02分01秒(10Km)
<<特別参加>>
K氏の息子さん
チーム対抗の結果(10Km)
ベテランチーム:55分33秒
フレッシュチーム:57分31秒
(W氏のタイムは2倍して10Kmと換算)
以上のようにベテランチーム勝利でした。
その後、中華料理屋で打上げ兼食事をしたのですが、
A氏とN氏はどんぶり飯を2杯平らげるという豪快な食べっぷりでした。
そのA氏とN氏は来年は着ぐるみを着て走るといっていましたが
その前にトレーニングが必要と考えます。
食事中もマラソンの話だけでなく、
自己啓発のために、ビジネス雑誌を会社において欲しいなどの
ビジネスに対して建設的な意見交換もしました。
来年もまた参加する予定です。
<<記録室>>
私の過去の記録を確認してみました。
平成17年(第24回):48分24秒(10Km)(会社として第1回目)
平成18年(第25回):52分35秒(10Km)(会社として第2回目)
平成6年(第13回):47分04秒(10Km)(個人で始めて参加)
平成8年(第15回):46分23秒(10Km)(自己ベスト?)