日本発のサービスを世界に展開! N2SM社長ブログ -124ページ目

東京農工大学大学院での講義

HP時代の大先輩であり、新卒入社時の直属の大上司の方が

東京農工大学大学院の客員教授をされていて

いろいろお話している中で

『ひとコマ講義してみないか』といわれました。

(そのときは冗談だったかもしれませんが。。。)


即座に私は、

『是非お願いします。

タイトルは『ベンチャー社長の失敗と成功』でいかがでしょう』

とまじめに答えました。


それは面白そうだということで

12月20日(木)に実現することになりました。


先程講義資料を教授宛に送付しました。


興味のある方には同じ内容を

是非、お話させて頂きたいと考えております。

10名以上であればこちらから出向きます。


ご興味ある方、ご連絡下さい。


ECサイト候補

本日はヘッドハンティング会社でサラリーマンをやりながら

日本茶専門喫茶店を経営している

HP時代の後輩と昼食を取りました。


以前から、そのお店で取り扱っている

お茶やお茶菓子をECで売ろうかと

話をしていたのですが、

ひょんなところからコーヒー豆を

取り扱おうということになりました。


早速、準備を始めます。

年末・年始の贈り物対応で

仕入先が超多忙ということですので

1月の開店を目指します。


ご期待を。


2008年度ビジネス・プラン

昨日(12月5日)は、朝から晩までミーティングで

ブログを記述できませんでした。

すいません。


本日は挽回するため、3回記述する予定です。

是非、お付き合い下さい。


本日第一回目は2008年度のビジネス・プランについてです。


2008年度のビジネス・プラン策定ミーティングを開始しました。

2008年度は、売上高5億円を目指したいと考えています。


売上の内訳としては、

業務委託ビジネス   3億円

プロダクト+受託開発 1億7,500万円

サービス         2,500万円


この売上を達成するための

セールス・プラン

プロダクト・プラン

リソース・プランを検討しています。


来年2月までに確定させたいと考えています。


進捗状況は、リアルタイムでお伝えいたします。