まあただこの脳というのは自分の意思では健全に働けないけどね
だって遺伝とかもあるしね
性格ってやっぱり遺伝的なものある‼️
考えや環境で変わるけど…
まあ、そんなこんなで、痩せる痩せないとか運がいい悪いとかも全て脳だなぁと思う
自然な流れでいい
と受け止めることができる脳の柔軟性✨
欲💨
これが自然の流れを歪ませる
あれしたい、これしたい
ああなりたい、こうなりたい
子供の頃の純粋な夢は脳を豊かにする
大人の欲望は脳を劣化させる
まあ、例えばお金持ちになりたくてがむしゃらに働いてもなかなかなれない
身体だけ疲れる
叶わないからまた欲が膨らむ
まさに堂々めぐり
子供の頃から金持ちになりたい子もいるだろうが、働いて金持ちになろうとはしないでしょ?
働けないんだから(^▽^;
だから子供はその為に金持ちになりそうな仕事を調べたりして、その道に向かう
結局のところ、それが叶うコと叶わないコはいるだろうが、目標に向かって努力するという行動は脳に良い影響を与えるからね
そういうコは大人になっても割と自然に強弱をつけて生きている気がする
人のいいなりだったり、自分で決められないコは萎縮しているので、脳がいつも緊張状態にあり、疲れやすく、猫背気味
私は後者でした‼️
だから私は人一倍体質について悩みました
今思えばやっぱり環境かなとおもいます
で、ようやく身体は痩せ、体質も変化したので、いわゆる思考の部分に変化を感じます!
アロマの世界はスピリチュアルが絡み、奥が深いものです
こうして何年も関わると、不思議と自然に流される意味が理解できる
いわゆる本来の自分になるというヤツ🐷
まあ、当然それまでに紆余曲折はありますよ
アロマに関わった最初も、人を会話でも、技術でもなく自然に落ち着いてエステを楽しんでもらいたいところからだったし
正しく使い、関わるとものの見方が随分と変わるすごいアイテムだと、いつも感心してます😍