こんにちはジンジャーブレッドマン

ご訪問ありがとうございますラブラブ
 
アラフォー主婦nagisaです


家事・子育て・ダイエット

お買い物記録など

日常生活を綴ってます


お友達と立ち話をする感じで

気軽に遊びに来てもらえたら嬉しいです

 

家族構成ジンジャーブレッドマン

主人(アラフォー)息子(年長)私(アラフォー)
 
別アカウントで新しく作った推し活ブログも
よかったら遊びに来てくださいジンジャーブレッドマン






やっぱり、楽しく運動出来て楽しいニコニコ

去年の夏頃からだんだんやらなくなり、9月頃からまったくやらなくなってしまったので今はリハビリがてら無理せず1番軽くしてやってますジンジャーブレッドマン

今はFitBoxing2をやる事の習慣化作りをしていきたいと思いますブルー音符

やっとる時に隠し撮りされたやつ(笑)!
何枚も撮られてて、その中で1番細く見えるやつ(笑)!


背中の肉づき誤魔化すためにぼかしちゃいました😅

スッキリ背中になったあかつきにはビフォーアフターでぼかし無しで載せようかなてへぺろ

楽しく運動出来てダイエット出来るFit Boxing、やっぱりお勧めですラブラブ

個人的は、ソフトはダウンロードがお勧めですキラキラ
何か始めるとき、習慣化するときって、始めるまでのステップが少ない方がいいんですよねクローバー


【1】
ソフトを入れ替える(結構面倒臭い、、、ケースから出して⇒ソフト入替えて⇒出したソフトをケースに仕舞う)

【2】
スイッチの電源を入れてFit Boxingをはじめる

なのか、

【1】
スイッチの電源を入れてFit Boxingをはじめる

この始めるまでのステップがワンステップとかじゃないと続かないんですよね😰


ただ、ダウンロードだとやらなくなった時に売ったりが出来ないのがデメリットかもですね💦💦

でも、ダイエットの為に続ける事を前提買うんだったら絶対にダイエットがお勧めです!!!


 やっぱりソフトを買う派の方はこちら



 

 





私はこんな感じの人間です😌

  • HSP(繊細さん気質もち)でコミュ力が低く目
  • 不器用で人と関わるのが怖くて億劫
  • 家でのんびりしているのが大好き
  • でもボッチがたまに寂しくてたまらない
  • 社交辞令を本気にして撃沈して落ち込む
  • 『趣味・特技が欲しい!』『ダイエットする!』が口癖

自分でも面倒くさいやつだなぁ〜と思ってます。

でもにんげんだもの♪無理せず落ち込む時は落ち込んでいいよね、と最近は前よりか自分に優しくなれた気がします😌

 

読んでくれた方が心を軽くなったり、何かお役に立つことがあれば嬉しいな。

そんな気持ちを持ちつつ自分の好きなように等身大の気持ちをつらつら綴っています。

人と関わるのが上手くできないけど、やっぱり人と繋がりたい。

出来る物なら誰かの役にたちたいなとヘタレながら思っている普通主婦のブログです。よろしくお願いしますジンジャーブレッドマン