【旅色】ウェブマガジン「旅色」|東海・北陸編集部のブログ♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

旅色コンテンツ「旅色FO-CAL」のご紹介です!

こんにちは!

 

本日ご紹介は、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌「旅色FO-CAL」のご紹介です!

 

色々なエリアをピックアップしておりますので、旅行気分になれる動画と一緒にお愉しみ頂ければと思いますほっこりアップ

 

トラベルウェブマガジン旅色は、「日本のどこかで、あの女優が旅している」をテーマに、観光地に行かずとも、旅気分をあじわえる電子雑誌です。あなたを、日常から離れたひと時へお連れします。

 

 

過去のバックナンバー含めて、全て無料でご覧いただける電子雑誌になります。

 

各エリアの観光情報や泊まる、遊ぶ、食べる、の情報発信をしております。

 

 

 

旅色プレミアムグルメを一新しました!

こんにちは!

 

今回ご案内は旅色が選んだプレミアムなグルメ店をご紹介する、

旅色プレミアムグルメのページを一新しましたので、

こちらでもご紹介いたしますアップ

 

 

 

洗練された空間、こだわりの料理を味わい、非日常の時間を愉しむ贅沢を体験できるお店を、

専用ページでご紹介しておりますので、こちらも是非便利にご利用ください!ほっこり

旅色温泉ガイドを公開しました!

こんにちは!

 

本日、旅色では「旅色温泉ガイド」を公開しました!

 

 

日本国内の温泉地のご紹介と宿泊施設の紹介を行っております。

 

是非便利にご利用下さい!ほっこり

バーで提供の人気のカレーを通販で【恵比寿INSIGNIA(インシグニア)】

こんにちは!

 

今回ご紹介は東京恵比寿にある会員制バーである、

INSIGNIA(インシグニア)

で提供されている「ギネスで煮込んだビーフカレー」です。

 

 

こちらはオーナーが〈お酒を愉しむためのカレー〉として、水を一切使用せず、

様々な野菜とギネスビールで3日間煮込んだ和牛スネ肉の塊で作り上げています。

 

 

コクがあるのと、お酒の香りを邪魔しないバーらしいカレーを造ろうと試行錯誤して作られたメニューで、

ビールの配合を変えたり、玉ねぎを4時間炒めたり、圧力鍋で肉を柔らかくしたり、1週間煮込み続けたりと、

美味しい物に仕上げるために色々考えられたカレーになっており、ギフトとしても使える、

高級感のあるパッケージにもなっています。

 

 

こちらのINSIGNIA(インシグニア)ではカウンター席に着くと、

オーナーと親交のある小島植物苑代表の小島久典氏が手掛けた小庭園が目の前に広がり、

四季折々それぞれの季節を感じられる景観を楽しめるようになっています。

 

 

ギネスで煮込んだビーフカレーの特徴

①お酒に合うスパイス感。食べた後にカレーのスパイスを感じる上品さ。

②食べ応え。北海道産の和牛すね肉を1食分で150g使用。

③水を一切使わず、生の黒ビールと野菜の水分のみでじっくりと煮崩れしないよう丁寧に煮込む。

 

店舗HPからお取り寄せも可能になっていますアップ

 

 

 

旅色紹介ページはこちら

 

 

 

 

【旅色】お取り寄せ特集で様々な商品を紹介しています!

こんにちは!

 

今回は旅色のお取り寄せ特集のご案内です!!

 

旅色のスマホやパソコン、タブレットで無料でお取り寄せ商品一覧を見る事ができます!

 

色々な通販サイトに出しているショップさんとは別に、お店のHPのみで通販を行っているお店もたくさんあります。

 

そんなお店含めて、お取り寄せ可能な商品を紹介しているのがこちらですほっこり

 

是非一度ご覧ください。

 

■東海エリア商品

 

■北陸エリア商品

 

 

 

 

★グルメだけでなく、地域の名産品のお取り寄せ特集も実施中!

https://tabiiro.jp/otoriyose/meihin/

 

 

今後も取り扱い商品は増えていきます。

 

気になる商品があれば、そのまま施設HPよりお取り寄せが可能になっていますアップ

【旅色】三重県桑名市にある焼肉かんちゃん!

こんにちは!

 

本日ご紹介は三重県の桑名市にある、

焼肉かんちゃん

です!

 

養老線下深谷駅より車で約5分と、車でないと難しい場所ではありますが、

その分のおもちなしを感じさせる店であります。

 

こちらのお店の特徴として、昔ながらの七輪で焼く焼肉を愉しめるのと、ホルモンの下処理に徹底的な温度管理、こだわりの保存方法を経て、一番美味しい状態で提供している点ですアップ

 

 

 

 

炭で焼くと赤身肉はもちろん、内蔵系もより一層美味しくなりますほっこり

 

なかでも、コリコリサクサクな食感のガツ(豚ミノ)がおすすめです! 

 

 

焼肉かんちゃんは、長島スパーランドや、なばなの里のある三重県桑名市にあります。

 

是非一度お試し下さいニコニコ

 

 

■焼肉かんちゃん

・ホームページ   

 

・旅色紹介ページ 

 

 

 

 

あま市のケーキ店「ミストラル」で通販が開始します!

こんにちは!

 

本日紹介は愛知県あま市にあるケーキ店

ミストラル

さんのご紹介です!

 

 

 

こちらでは拘りのケーキの数々とギフト使いにも最適なお菓子を販売していました。

 

 

ここの商品は、甘さに余計なくどさがなく、すっきりとした味のケーキやお菓子が多い印象です!!

個人的にも贈り物や自宅でのお茶菓子としても利用していますほっこり

 

お店の場所が愛知県のあま市ということで、近くに住まわれている方以外だと、直ぐに行けなかったりもあったと思いますが、

この度、こちらのミストラルさんが通販も開始されるとのことですアップ

 

現在はHP準備中となっていますが、近く公開予定とのこと音譜

 

★ミストラル通販ページ

 

昔からの定番人気商品なども販売するようなので、開始が楽しみです!

 

 

ミストラル

TEL    052-449-1830 

FAX    052-449-1820 

住所   愛知県あま市篠田長堀7 

アクセス    電車:名鉄津島線木田駅から徒歩約19分、JR東海線名古屋駅より車で約24分 

駐車場    あり/24台

【旅色】ティーツリーズ(TEA TREES)|南房総で優雅な時間を過ごせる貸別荘

こんにちは!

 

本日ご紹介は千葉県館山にある

 

TEATREES(ティーツリーズ)

さんです!

 

 

900坪の敷地に建つ60坪の貸し別荘TEATREES1と、73坪の貸し別荘TEATREES2の1棟貸切で利用ができる施設です!

 

専用ウッドデッキにてバードウォッチング、バーベキュー等、子供も愉しめる遊具も充実しているのが嬉しいところニコニコ

 

 

敷地から見える海と自然を感じさせる一面緑の景色も、思い出に残る宿泊になるポイントです。

 

施設内の備品も充実していて、連泊のお客様も多いとかアップ

 

 

水流の刺激が心地良いジェットバスを備えたTEA TREES2の広々としたバスルームは、白を基調とした清潔感のある空間。

庭や遊具で遊び疲れた体のリフレッシュはもちろん、日頃の蓄積した疲労も癒してくれる人気の設備。

 

 

山と海に囲まれ、部屋や庭から海を望める絶好のロケーションで、暮らすようにスローな時間を満喫でき、

広々としたリビングルームや調理器具が揃うキッチン、清潔感のある落ち着いた寝室など、別荘としての設備も充実。

 

 

部屋からの景色も抜群に良く、天気が良いと庭から富士山も見えるロケーション船

 

山と海に囲まれ、都会ではなかなか味わうことのできない時間を過ごせる。完全にプライべートな空間で、至福のリゾートステイを愉しめます晴れ

 

詳細はこちらからもご覧いただけます。

 

 

 

 

 

【旅色】きらら亭を美味しく応援!

こんにちは。

本日ご紹介するのは

1982年創業のおもてなし専用のケータリングを続けるきらら亭さん‼‼

 

 

おもてなしのための高級料理を大量にケータリングできるなんてわくわくしますよね😆

過去にもご紹介させて頂いた人気店です✨

 

▼過去記事

 

 

大人数で集まって食事が難しい今、「大切な行事も行えなかったなぁ」という方も多いのではないしょうか。

きらら亭さんもこのような状況で大きな影響を受けたはず、、

 

そんな中、一人前からお届け出来る「コロナに負けない笑顔のご家庭キャンペーン」と銘打ったサービスが始まりました!

普段味わえない、高級料理をご家庭で楽しめる!これはとても嬉しい。

きらら亭さんが笑顔を守ってくれた分、今度は私たちが応援する番です!

 

 

▼【きらら亭】クラウドファンディング

 

「美味しいお料理で、お得な応援購入!」というプロジェクトが立ち上がっております。

 

今回のプラジェクトでは、新たにご提供するお料理や、メーカーさんとのコラボしたハイクオリティな石窯ナポリピッツァなども楽しめるそうです。

リターン商品は一般購入価格よりお得になるように設定されているんだとか。

今すぐに会うのが難しい親戚や友人などへの贈り物としても喜んでもらえそうですね😊

 

きらら亭さんを美味しく楽しみながら応援してみてはいかがでしょうか🌟

 

施設ホームページ:https://kiraratei.co.jp/

 

住所 東京都八王子市東浅川町535-8 

TEL 0120-11-8161 

FAX 042-668-2353 

営業時間 9:00~18:00 

定休日 年末年始

 

 

 

 

 

 

【旅色】福井県坂井市で石川恋さんがフォトジェニックな古い街並みをナビゲート

こんばんは!

 

今回ご紹介しますのは、地元のおいしい食や歴史文化、温泉や越前海岸など福井の魅力の詰まった福井県坂井市をご紹介します。

 

女優の石川恋さんがフォトジェニックな古い街並みをナビゲートビックリマーク

 

 

坂井市はJR北陸本線や北陸自動車道よりアクセスしやすく、関西や名古屋・岐阜から訪れる観光客が多く、日帰りでも行くことが可能なんですよ車

 

東尋坊を巡ったり、サバうお座や、

プリっぷりで口の中に甘みが広がる甘えびなど、美味しい海の幸が豊富日本酒

 

 

この季節は、かにしゃぶも超美味ですよかに座

 

 

他にも古き良き街並みやカフェ、

 

 

お城巡りや酒蔵見学も楽しめたり、

 

 

全国的にも人気の油揚げのお店を訪れたり、

 

 

一度に紹介しきれない程、魅力が満載の街です音譜

 

石川恋さんがナビゲートする坂井市の魅力はこちらでじっくり紹介していますよ下三角

 

https://plus.tabiiro.jp/articles/view/346933

 

 

また動画も公開中ですので、是非ご覧になってくださいねパンダ

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>