マイページトップに、
あなたが3年前に書いた記事はこれ
って2017年の今日書いた記事が出てきた。

そしたら
こんなこと書いてた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔は、料理ブロガーになりたいとか、
料理教室をやりたいということが夢だったけど、
今は結構やりたいことが変わって、

でも具体的になにをしたいかよくわからない。泣

変わらないテーマはある。
けど、自分の強みがなにか?
→とくにない。
自分は何をウリにしたいのか?
→迷走。

この大事な部分がずっとわからないので、
整理したりヒントをもらうつもりで
ビジネス本を手に取ってみました。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


3年前からあたしは
ずっと同じこと考えてたんだー…え。
っていう衝撃

でもちょうどこのタイミングで
いいこと閃いたのでまた書いとくことにする。
いつか、自分のお店をやってみたいと。

どんな店かを説明するために、
数々のトライアンドエラーから。笑


まず飲食店に転職してみた私は、
レストランやりたいわけではないなと気づいた。
やりたいのが家庭料理なら
料理教室かなって思ったけど、
つくりかたを教えることをやりたいわけじゃないなって気づいた。自分がつくるのが好きなだけで。
それなら出張料理人ってトライしてみたけど、
料理の失敗が多すぎるから
人様の家で華麗に料理するのは
ちょっと向いてなかった。笑
メニュー開発者としてやってく道は、
昔から憧れてきたけど、
いちから創造する系の芸術センスはないって思い知った。
そもそも元は人の身体を治すようなことがしたいんだから、
薬膳知識を教えるほうをやろうと思ったけど
人前で話すことがこの世で一番苦手すぎて
これもやっぱ向かないんだろうなって思う。
ならばクリニックをやろうって思ったけど、
治すことに重きをおくなら
かなりの臨床経験を積まないといけなくて、
それにはまた果てしなく時間がかかるだろうって行き詰まった。

そんなエンドレス行き止まり状態を経て
見つけた最新のベストがこれ。
お惣菜とお菓子のお店をやること!

フランスのお肉屋さんの惣菜の並べ方がすごく好きなので、あれをイメージしてみた。
(ちょっと違うか。笑)


ぶっつけ本番で一品つくるのではなく
私のペースで楽しく鼻唄でも唄いながら色々作る。
ドジな自分にはこれが安心…
というかそれしか無理…
営業日はゆるめに週3とかがいー♪笑


オリジナリティとして込めたいのが
体調でその日のメニューを選ぶことができるようにするっていうコンセプト。
体質改善したい人には
しっかりアドバイスもする。
見た目はおしゃれなフランスの惣菜屋なのに
裏にそんなコンセプトがくっついてたら、
新しいかなぁって思った。
出来合いのお惣菜やお菓子買うのに後ろめたさがないっていいかなって思った。

自分を恨むほどに資金ゼロだし
お金がもし溜まったとしても
出る予定しかないけど、←
こんなのしたいなぁって思ったら
久しぶりにウキウキした。
夢を描くだけならタダ。

今度のはどうだろ?できそうですか?
将来のわたしよ、教えてくれ








今年の終わりはなんといっても
ボルダリングでした。

5回くらいやって、
早速腕がむきむきしてきたところです。




 
洋子と月1で、
会社の人とも別のとこに月1で
行くことになりました。

洋子はなんでもスポーツいけるから
やはりボルダリングもコツ掴むの上手くて、
かっこいいから見てても楽しい✨笑

会社(職場は違うけど)はすごく上手い人が一人いて、
教えてくれるのでなんだか課外活動的なかんじで楽しい♪




でも実は、、、
どうしても高いところが怖い。。

筋肉の限界以上に
恐怖で諦めることがけっこうあって、
他の人は全然怖くない高さらしいので
どうやらちょっと高所恐怖症だった。
今さら知る。笑

そういえば昔から
ブランコとかジャングルジムとか
ロープウェーとか
アスレチックも苦手。

これら昔はむきになってやってたけど
実は震えるほど怖くてたまらなかった。
(だったら無理にやるなって話なんだけど)



でももう高い靴も買ってしまったし。

しばらく趣味として
続けてみようと思います✨
なるべく高さがないかわりに
傾斜が激しい壁に挑む!

12月は広島へ。

ちょうど各地で平年より早い初雪が観測された日で
も〜それはそれは寒かった。
広島はあったかいと思ってたけど
寒かったぁぁ。


ついてすぐに
職場の人に教えてもらった
有名な担々麺屋さんへ行きました。
1辛にしたけど
それでもやはり辛かった。
でも山椒の辛みが好きなので好きな辛さでした♪

そのあと尾道にいって
ロープウェイで千光寺へ。

文学のこみちには
たくさんの文豪の詩が彫ってある石がたくさんあって情緒的だった♪

なんか大人の旅って感じ〜♪


りなちゃん(旅の相方もおんなじ名前なの)が
食べたかった尾道プリン。

広島駅周辺に戻ると
ホテルの前では豪快なイルミネーションがやっていた。ラッキーだった!!

広島焼きの有名なお店?に並びました。
薬研堀 八昌

肉そば焼きを頼みつつ
私はかきのバター焼きにはまって一人でおかわりして8個も牡蠣をむさぼりました。


2日目は宮島へ。
鹿が其処彼処にいて歩いてた。
鹿って突進してくる怖いイメージあったんだけど、
大人しくてすっごい可愛かった^^


厳島神社の鳥居は⛩
まさかの工事中で拝めず。
これはかなしみ。


でも厳島神社はちゃんとお参りできました♪
前日の千光寺ではじめてご朱印帳をつくったので
ここでも書いてもらった♪うれしい


うえの のあなごめしが有名らしく
ぜったいにここ!というりなちゃんに連れられ
ここも並んで食べられました。
美味しかった♪


そのあと広島にもどって広島城跡地散歩したときには
お日様で出て天気が良くなってて
すこしあったかくなって
散歩にも最適な公園で
すっごく気持ちよかった♪


はぁ
しかし
牡蠣が美味しかったな〜〜〜笑笑

11月、愛媛に行ってきました!
道後温泉の旅〜♪

温泉×食を満喫する旅が
いちばん好きだわぁぁ。

道後温泉本館は改修工事をしていたのですが、
中に入ることも
日本最古の温泉に浸かることもできました。






毎度下調べ完ぺきのおくま。
ご当地キャラだけではなく
当然のように
泊まるホテルのキャラまで調べてあって、
ホテルに着いた瞬間にこれ見つけて↓
あっ、ゆたま王子。と当たり前のように言うのには爆笑でした。


当日なぜか最上階のちょー広いお部屋に変更してくれた
レストラン食だったのになぜか当日本命だった部屋食に変更してくれた
ついてる!!!


夜おさんぽしてカフェへ。



実はここ白鷺珈琲の方に相談させてもらって
おくまの誕生日をお祝いしました。
行ける時間がわからないから席予約はせず、
行ったら合図して
いいタイミングでこのプレートを出してもらうという。
皆さんで歌まで歌っていただき
感謝感謝でした。


ホテルで蛇口からミカンを体験。
この子ご当地キャラのみきゃんって言うんですけど
どう見ても、みきゃんのこきゃんから
尿検査じゃん!!と突っ込まざるをえません。



最後は鯛めし。
卵の黄身入りの醤油のたれが合うっっ!


ひたすらのんびりできました(^^) 






最近仕事柄、
人の個性の活かし方を
すごく考えるようになったんですよね。
人の長所と短所のこと、すごく考える。

そして長所と短所は表裏一体で、
その人の生まれ持った使命すらも抱えている気が
今している。
ちょっと哲学的ですが。

例えばうちの例だと、
かたや。
平和主義、根が優しい、質よりも情で仕事をする、言い訳が多い、細かいことが嫌い、新たなやり方を取り入れない、ルールや風紀を重んじる、人脈が広い、どんな面倒な頼まれごとでも上から頼まれたことはぜったいやりとげる、見返りは求めない。

一方。
クリエイティブ、仕事の質が高い、美的センスがいい、言い訳が嫌い、本質まで必ず掘り下げる、人の気持ちよりも自分のテンション優先、偉い人にも逆らう、納得できない業務はお断り、感情の起伏が激しい、自由、敏感、人との衝突が多い


もめ事のほとんどは人間関係問題ですよ。

うちのメンバーの2人は
こんな感じで
価値観が真反対で
根っこの性格もこんなに正反対ですよ。

だからしょっちゅう価値観の違いによる
誤解や衝突が生まれる。
(もちろん自分も、どちら寄りっていうのは正直ある。
時と場合にもよるけど。)

でも個性ってほんとに面白くて、
自分のやり方だけでやろうとするよりも、
違うもの同士を組み合わせたほうが
絶対いいものが出来る。

あたしはこれまでの経験上、
人の短所を直すよりも
その裏側の長所を活かすほうが
ぜったいいいって思ってる。

だって、
強みの部分をうまく使っていければ、
めちゃめちゃ生産性の高い良いチームになると思う。
その人らしく伸び伸び能力を発揮できる。
自分も至らないところを
2人の力に助けてもらってるなぁ
たびたび感じている。

まぁそうは言っても
こないだまでは、
どちらの短所もダイレクトに受けてて、トラブルも毎日で、
一回精神がズタボロになってもうほんとにリタイアだ〜って思ったんだけど、

自分の考えは置いといて、
なんでそういう行動や言動に至ってるんだっていうのを読み解くのって
奥が深いんじゃん?って
思えるようになった。


そして同時に自分のことも
すごくよく分かってきた。

あたしは、
頭を使う仕事じゃないとつまらなくて無理。
ゴール(目標)のない仕事はしたくない。
ルーティンワークは続かない。
0から1を生むクリエイティブさはなくて、
1を10にする構築する仕事が向いてて、
10を100に育てていく仕事は飽きちゃって出来ない。
作業そのものよりも
課題を分析することが好き。
皆んなでやるための仕組みを考えるのが好き。


話逸れたけど、 だから
個性ってすごく意味がある✨

人に迷惑かけるレベルでなければ、
短所なんてべつに、気にしなくていいんだと思います。