訪問、閲覧ありがとうございます!
赤ちゃんのゆーたん、ラガマフィン(猫)のシル、旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)
~自己紹介~
32歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢
同じ職場で共働き(現在は産休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす💕
猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋
~近況~
2018.03 交通事故に遭う🚗💥
2018.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成
2020.07 第一子誕生
おはようございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
楽しくまったりぐ〜たら育児中ラガラブです
ディズニーシー忘却録です
10ヶ月赤ちゃんとディズニーシーの続きです
事前準備〜午前まではこちら
ビッグバンビート
B席だとこんな感じでした![]()
ゆーたんはラガラブのお膝の上で鑑賞
ラガ夫はソアリン並んでて間に合わず
ゆーたんかなり楽しそうに見てくれました
ニコニコ手を叩いてノリノリ
かく言う私もめっちゃ楽しみました
冷房効いてるので薄着なら羽織あると良いかもです
トイストーリーマニア
そして合流して初のトイマニへ
トイマニも交代利用しようと思ったら一緒で大丈夫ですよーって
トイマニ5分待ちになってたけどそのまま乗り場まで直行できました
楽しかった〜
座席はマックス3人までなので、ゆーたんお膝に乗せてラガ夫と並んで乗れました
※お膝の上でも1人としてカウントされます
結構回転するのでゆーたん振り回されないよう固定してあげる必要があり(>_<)
でも両手は打つオモチャで塞がってるので腕で抑えて打って抑えて打ってって感じで、なかなか大変です(^◇^;)
タートルトーク
その後タートルトークへ

他の人の会話を楽しむつもりがまさかの皆同じ感じで質問者ゼロ
クラッシュも何しに来たの?って笑
どうせならお父さん子についてでも聞いてみれば良かったかな〜(^◇^;)
アクアトピア
アクアトピアは抱っこ不可だったので乗らず
と歩き回るうちにゆーたんお昼寝タイム
起こさないためにラガラブ達はご飯タイム
ミステリアスアイランドのヴォルケイニアレストランで中華を頂きました
ウマウマ
ソアリン
食べ終わっても起きないようなので、交代利用で私はソアリンへ!
交代利用だとスタンバイの読取機までは普通に並ぶ必要があり、そこから一般の列ではなく別の階段を降りていく道に案内されます。
※読取機までも大行列の場合はキャストさんに言えば先に案内してくれるのかも?
私の時は読取機までは特に並んでおらず直接行けたので分かりません
階段を降りると特別展示エリアに入る前のドアの"ココ"まで直行でした!
ラガ夫曰くここまで30分かかったようなので結構短縮出来たと思います!
特別展示エリアで少し映像?を見て、再度ソアリンに乗るための列に並びます。
ソアリンに入ってから見終わって出てくるまでトータル30分ほどかかりました。
ソアリンすごく良かったです!!
YouTubeでは見てましたが、生で見ると迫力あって全然違ってました
中央最前席だったので更に良かったのかも⁉︎
出てきたらゆーたんも起きてました!
と言うか私がソアリン行ってすぐ起きちゃったようで![]()
海底二万マイル
なのでまたミステリアスアイランドに戻り、海底二万マイルへ!
これまた乗り場まで直行でき、一隻に1組のようで好きな場所に座れました![]()
ただ、こんなに暗かったっけ?と言うほど暗くて、巨大イカ倒す電流の音とかでゆーたんちょっと怖がっちゃいましたが![]()
マジックランプシアター
そこからアラビアンコーストへ。
マジックランプシアターは泣いた場合は後ろなら立って抱っこして大丈夫とのことで、最初から1番後ろの席に座って鑑賞![]()
前半のリアルな人のショーを喜んで見てました![]()
ジーニーの方は、メガネ嫌がって付けなかったけど多分見てたのかな?
音楽は好きなのか拍手したりしながら、でもキョトンと見てました![]()
シンドバッドストーリーブック
今日のメインとも言えるシンドバッド!!
チャンドゥ可愛すぎてシーで1番好きな乗り物です![]()
ゆーたんは最初はキョトンとしてましたが、ラガラブが可愛いね〜可愛いね〜![]()
って言い続けた結果、チャンドゥに反応するように笑
後半はチャンドゥ見つけては拍手して喜んで見てくれました![]()
喜んでくれたしと言うことでもう一回!
ただただラガラブがもう一回見たかったってのもありますが(^_^;)
でも2度目はあまり喜ばず
残念…
アグラバーマーケット
でも少しは反応してくれたと言うことで、アグラバーマーケットへ!
実はマジックランプシアター見る前にも一度寄ってたんですが、ゆーたん反応思わしくなく何も買わずに出ました
でも2度目はチャンドゥのぬいぐるみに反応してくれて!!!!
これは買うしかない!!!←私が欲しいだけ笑
可愛いゆーたんと可愛いチャンドゥ

尊い…
ジャスミンのフライングカーペット
抱っこ乗りNG
で乗らず。
マーメイドラグーン
ブローフィッシュバルーンレース、ジャンピンジェリーフィッシュ、ワールプール全て抱っこ乗りOK![]()
ワールプールは遠心力で回るので、対角線で向かい合って乗るとほとんど回らずに済みます!
退園
最後にエントランス近くのお土産屋を冷やかし、閉園より少し早い18:30頃退園しました![]()
ゆーたんには室内では薄い上着着せてましたが、夕方は結構冷えたので別に長袖パーカー着せてました。
私もカーディガンだけでは寒くもう一枚羽織ってちょうど良かったです。
ディズニーは海に面してるので風があったりすると結構冷えますね(>_<)
総括
こんな感じで丸一日満喫しました
いつもよりお昼寝少なくゆーたんには申し訳なかったけど、ごくたまにぐらいは許しておくれ(^◇^;)
そしてゆーたんにとっては脳がパンクするくらい色々な景色や映像やショーを見たわけですが、どう感じたのでしょう?
特に夜も次の日も何も変わらずだけど、良い影響になったなら良いな〜と思います
抱っこOKと書いてる乗り物でも腰が座ってない子はNGの場合があります。
逆に、ゆーたんは抱っこNGだった乗り物でもゆーたんより更に腰がしっかりしてる子(歩けてる子など)はOKの場合もあります。
キャストさんに確認してください。
参考までにゆーたんの腰座りレベルは、ベビーカーでちょっとガタガタな道や軽い坂道、120度くらいにカーブなら背もたれに倒れることなく座ってられるくらいです
↑分かりにくいでちゅ
暑さ対策、日焼け対策必須でした



