コレステロールと. ジョグ | Hikaru♂の日記

Hikaru♂の日記

おやじ53歳
Hikruの日々の出来事

こんばんわ😊


今、大変な事になっていり紅麹

特にコレステロールを下げるサプリ😢

コレステロール値が高くて(毎日走っているのに)

200を超えてしまった時

かかりつけ医に相談

今大変な事になっているサプリはどうか?

Dr.の答えはNo!

コレステロール値を下げる薬の方が良いと

はい、

食事を気をつけて、毎日運動して

下がらないから遺伝性の可能性が有るからと

で、病院から処方されている
悪玉コレステロール値を下げる薬
こちらも薬なので飲み始めは副作用が出る可能性がありましたが、副作用も出ることなく今に至っていますが、
今だ正常値までは下がっていませんが😔

で、今日は夕方から走りに
その前に、
「ランニングタイツの下に履くインナー(下着)」
はい、タイツの下に下着を履くタイプの人なので😌
(タイツの上に短パン履かないタイプの人でも)
大会用は良いの持っているけれど、廃盤になってしまって新しいのが買えないから練習で履いて傷んだら(伸びたり)困るから使えない
練習用、色々試したけれどしっくりするのが無い
スポーツブリーフにしっくりくるのがあったけれど、下着のラインがくっきり浮き上がる😑
因みに、大会用のお気に入りの下着はブリーフとボクサーの中間のシームレスタイプ
で、昨日、良さげなのに出会ったので買ってみた
早速今日履いて走ってみました😌
結果から言うと凄く良かった😊
凄く丈夫だし、シームレスだし、くい込まないし😌
その他も良し
明日、もう1枚買うかな
それとも期間限定で安くなること有るから. . .😅
前半3kmは坂道
後半2kmはフラット


追加で5km
楽に走れるペースで
世の中がコロナ禍になってしばらくは
こんな感じで走る練習をしてたけれど
大会が中止、中止になったので
月間の距離を走らなくなったし
練習で20km以上走らなくなった
で、
久々に海の中道はるかぜマラソンが復活したので
10kmの部、50分切を目指して練習を開始
なかなかkm/5分切って10km走り続けられなくて
(呼吸が辛すぎて)
それでも色んな練習方法を取り入れてみたら
本番は48分38秒グロス(ネットタイム無し)で走れた

その時の練習方法が良かったのか
後半の5kmのペースで走っても楽に走れる様に
呼吸も辛くないし足もかってに動く感じ😌
だだこのペースで何km走れるかは?だけれど

せっかくなので、何km走れるか走ってみたいところだけれども、来週からソフトボールのリーグや大会が始まるので、筋トレしたりダッシュしたりピッチング練習したり赤筋(遅筋)じゃなくて白筋(速筋)を鍛えないといけない!
ザ•瞬発力
ザ•フルスピード

さぁ〜腹筋して
鉄アレイで両腕の筋トレ

現在
腕もお腹もバリバリの筋肉痛なり😅

おわり。