豆苗の再生栽培 再生2回目 | 料理ブログ

料理ブログ

脱・カップ麺。料理とかすぐに飽きるから、ブログ書いてみた・・・写真載せて書くのも大変、すぐに飽きそう

買ってきた豆苗の茎を全部切り、ざっくり洗いボールに入れて水に浸して料理に使う。

※茎を切る時、豆に近い葉っぱを2個残して切ると成長が早くなる

 

水やりは豆に水が浸らない所まで入れて、15℃~25℃の室内で日光が差し込むところで育てる。

水はあまり入れないことがポイント

※夏は気温が高く、水の温度があがり、藻ができたり苗が腐りやすくなるので1日2回水替え

 

 <再生1回目>   

      3日目                         7日目

一気に全部切って育てる                   伸びるの早いっおんぷ

豆苗の再生栽培3日目           豆苗の再生栽培7日目

 

       9日目

もう食べようと思って切って食べた       サラダにした~味も美味しい

豆苗の再生栽培9日目     豆苗のサラダ和風ドレッシングで

 

 <再生2回目>   

       1日目                      7日目

再生した豆苗を一気に切った          1回目の時より成長が遅い

豆苗の再生栽培1日目   豆苗の再生栽培7日目

 

     17日目

枯れた。天気がよく、温度があがってきたのも原因かも。

豆苗の再生栽培17日目