きんぴらごぼう | 料理ブログ

料理ブログ

脱・カップ麺。料理とかすぐに飽きるから、ブログ書いてみた・・・写真載せて書くのも大変、すぐに飽きそう

今回初めてつくったきんぴらごぼう
ごぼう    2本←ごぼうは空気に触れるとすぐ色が変わるので切ったら水に浸す
ニンジン   1本
ごま油      適量
鷹の爪     適量 ←多かったら炒めたら辛くなるので少なめで
③本だし(粉末) 適量
③醤油       大さじ1,5
③みりん      大さじ1,5
③砂糖       大さじ1
白ゴマ       適量

レシピ

№1ごぼうとニンジンを短冊切りにして芯が柔らかくなるまで茹でる
  →ごぼうは変色しやすいので切ったらすぐ水に鍋に浸しておく
№2フライパンにごま油を引いて温め、鷹の爪を入れて香りが出てきたら、水気を切ったごぼう・ニンジンを入れてよく炒める
№3炒めたら、本だしおんぷと混ぜ合わせた醤油1.5みりん1.5砂糖1を入れてから水を大さじ3くらい入れて、炒めながら蒸発させる(炒り煮

№4最後に白ゴマを入れて混ぜて完成

 

味見して、醤油とみりん足したよ~~食べたら美味しかったプーゴマは大事プー

おいしくて全部食べてしまったおんぷおんぷおんぷ
本だしを入れることで、コクがでるのと、鷹の爪のちょうど良い辛さで食欲がそそる~プープー

これ↓   これ↓    これ↓    これ↓    これ↓