オゾン空気清浄機 | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

仕事場のコンセントに見慣れない物体が差し込まれてました。

 

最初は誰かのモバイルバッテリーかWiFi中継器みたいなものかと思ってましたら、あちこちに設置されてて違うな、と。

まあね、オゾンでウイルスをやっつけるってのもわかりますが、早い話が活性酸素を撒き散らしてるわけで。

周期的にオゾンを放出するのか、時々ちょっと臭い。

大体ね臭いものって毒性があったりするんですよ。

オゾンだって高濃度なら皮膚がただれたりしますから。

理屈で言えばウイルスの細胞壁を破壊してしまうんだそですね。

人間の細胞はウイルスより強いから大丈夫なんだそうですけど、その細胞に取り入ってくるのがウイルスなんですよね。

なんだその三すくみみたいな状況は。

 

活性酸素のこと、少々知ってるだけに、これはこれでちょっとやだなぁ。

お肌にダメージがでちゃいますからw