お友達がわざわざ札幌まで送ってくれまして。
道中、まず虎杖浜の海産物屋へ。
・・・やってない?

いかせんべい、焼き機もない。
(以前のやつ)
つぎー!
白老牛屋さん!
途中のカニ屋さん?
さて。
白老牛屋さんは、年末この時期にセールがあるんだそうで、開店時間に合わせて行ったら行列。
で、すぐ近くにから揚げ屋さんがある、と。
この写真はありませんが、住宅街の一角で若鶏半身ぶんのからあげと手羽先だけのテイクアウト専門店でさした。
買ってすぐ車中でいただきましたが、かる〜く塩味だけで鶏のうまみが立つお味。

昨今のからあげは味の濃いものが多いなかで貴重です。
揚げ待ち中に、これまた近くのスーパー物色。
名前わすれた。

とにかく肉、特に魚がお安いこと。
恵庭の豚丼屋さんへ向かい途中で、日本一食べにくいお土産と言われてるそうなお菓子「よいとまけ」の三星本店に立ち寄り。
ベーカリー併設で、おもしろパンに目が行きまして。
こうやってあれやらこれやら買い込むから、食べ過ぎるのも当たり前なのです。
豚丼屋さん行くのにね。

豚丼屋さん到着も、13時半を過ぎても11台の駐車場は満杯。
誰も出てくる気配すらなく、断念。
北広島の三井アウトレットパークへ。
十勝・ぶたはげ 肉4枚
6枚バージョンもありますが、みちくさが多いのでこれが適切。

以前のワタクシならば食べたのに弁当も持ち帰るところ。
少しお利口になりました。
そのあとも道路事情がよくない中、地下鉄駅まで送ってもらって、かたじけのうござる。

おかげさまで、人混みに混ざらずホテルに着いて、大通公園を撮り歩く時間まで持てました。
お友達も無事帰り着けたようで、なによりでした。😊