また後輪がブレてた。 | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

自転車で走行中。
なんとなく抵抗を感じてふと足元をみたら、また後輪がブレてまして。ガーン
リムがブレーキパッドに干渉してて、こつんこつんと抵抗感じてたんですね。

人間の感覚って、なかなか鋭いものです。

駅前駐輪場が2段ラック式で上段なので、風に煽られたりしてるうちに歪みがでるのかはてなマーク
などと思いつつ、これ以上症状がひどくなるとまたパッド交換になるので、休みの今日ようやく自転車屋へ持ち込んで調整をお願いしたら・・・。

お兄さん、スポークをぽこぽこ外してる!?えっ

真ん中のつなぎ目のところで2本、折れてました。しょぼん

経年劣化と雨ざらしのせいですかねー。
車齢、もう20年くらいになるもんな。

仕事場のご同僚たちの間でちょっとした『流行り』があって、なんとなく買ったものの、全然乗ってなくて。
あの頃、その真新しい黄色のマウンテンバイクを見て、
『大きくなったら僕が貰うんだ~音譜
と、眼を輝かせてた甥っ子もすでに大学生。ニコニコ
親たちって、こういう子供の『ひとこと』をいつまでも覚えてたりするんでしょうね。

10年ちかく物置に放置したあと、近くの仕事場に変わってからようやく使い始めたわけで、まともにメンテナンスもしてませんから、この程度のトラブルはあっても仕方なし。

本日の修理費用 3,000円。
前回、タイヤ&チューブとパッド交換したときが11,000円。

軽快車が16,800円で買えてしまうんですが、自転車に関する法令適用も厳しくなってますし、もうこの車体で最後にしようと思います。星空