LED LENSER T7M | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

いまの仕事場では、ハンディライトを使います。

当初、会社が用意したモノはまるで使い物にならず。
お仲間のひとりが自前で用意したのをキッカケに、ワタクシも。にひひ

以来5年ほど単三電池3本で200ルーメン(lm)のものを機嫌よく使ってましたが、昨年になって会社が新しく用意したものが単三電池4本で400lm。
大きく重いんですが、その明るさはクセになり・・・ました。べーっだ!

※ルーメン(lm)は光束の単位で、簡単にいえば光源から一定角度の面積に同じ光の束がいくら入るか、っちゅうことです。数字が大きければ光束が多く、明るい、ということなります。

※ルクス(lx)はその光の当たった面積あたりの照度で、面積あたりどのくらいの光の量が当たっているかを示す単位です。
同じ強さで同ルーメンの光でも、遠くなればルクスは低くなります。

で、新たに探してみましたら、ありましたがな。ちょうど良さそうなのが。音譜

ただ、これまで使ってる物が壊れたわけでもなし。
そこを更新するのは如何なものか、と悩み続けてほぼ2ヶ月。
これ以上、このことに頭を悩ますこと自体に疑問が出たので、解決に走りましたわ。ニコニコ

今度のは単四電池4本使いの400lm。
明るさは屋内なので申し分なし。
ああ、すっきり。音譜