ゲスト【平井景】さん♪ | AYAMISM-中谷 文美のブログ-

AYAMISM-中谷 文美のブログ-

いつも笑っていたいのですっ!

嵐の大野くんと、ほぼ同年代です。

今日、ワイドショーでコメンテーターさんが

「40歳というのは、転機を迎えたりする年齢。色々考えると思う」

と言ってたのを見て・・・

 

私も、ちゃんとしなきゃいけないのか。と焦りました。中谷文美です。どうも。

 

さて、今日のFM宝塚「アクティブチャンネル835」は1年半ぶりに東京から来ていただきました!

ドラマー&作曲家&プロデューサー&その他もろもろ(笑)

平井景さん♪♪♪

 

知り合ったのは4年ほど前でしょうか?

島田奈央子さんにご紹介いただいてからだから・・・月日が経つのは早い。

 

番組でも話てたんですが

平井さんのドラムって、ドラムであってドラムでない・・・

なんて言ったらいいのか?昨日も結構考えてたんですが、一言で表せないんですけど

私のイメージ。

ドラム=リズムだったんですけど、平井さんのドラムって

ドラム=メロディなんですよねぇ。

自分の勝手な固定概念を覆してくださいました♪

 

今回は、去年11月にリリースになったアルバム「ごろごろ」を携えて。

image1.jpeg

曲を作った時の背景とか聞くと、もっと思い入れ強くなりますよね。

 

平井さんのアルバムは1枚を通してストーリーがあるんです。

最近は、配信サービスとかで1曲を切り取ることも簡単にできますが

(それがダメというわけじゃなく)

曲と曲との間、ジャケットやライナーノーツなどなど

CDアルバムじゃないと感じられないことも沢山あるかと思います!

是非、一度・・・

平井さんの言葉をお借りすると「騙されたと思って」(笑)

手に取ってみてくださいねん♪

 

平井景HP