自分が勝手に嵌めていた「思い込み」の枠を一つずつ外す「行動」をしてみよう | 海の中の呼吸法~aqua breath healing アクア・ブレス・ヒーリング~Yukaのブログ

海の中の呼吸法~aqua breath healing アクア・ブレス・ヒーリング~Yukaのブログ

海や自然の中で、自分の心と体に繋がり、生きる喜びを味わう✨人生がより楽しく笑顔になれるお手伝い❤
プロダイバーで、RAYSカラーメンタリスト、耳つぼ粒鍼療法セラピスト、傾聴カウンセラー、やまと式かずたま術鑑定士、のYukaが、大好きな伊豆の海からお届けするブログです

【自分が勝手に嵌めていた「思い込み」の枠を一つずつ外す「行動」をしてみよう】



もう少し若かったら○○するのに…

今はもう無理

お金がないから
気力がないから
体力がないから
子どもがいるから
遠いから
時間がないから
自信がないから

…etc

色んな理由をくっつけて
そういって諦めてることありせんか?

私は
いっぱい理由くっつけて諦めてた、
というか枠にギチギチ嵌めてたことが
沢山あります

結婚したし、子どもいる母親なんだし、
子ども心配だし
お客さんに迷惑かけられないし

そうアタマで考えて

たとえば

夫婦喧嘩をして家を追い出されても
実家に帰る
なんてこと、伊豆に移住して結婚してから十数年間一度もしたことなかったのです
(一晩家の前の車中で寝たことが何度か…(笑))

伊豆高原から三島までの距離(車や電車で1時間ちょっと)ですら
「遠い」と感じていて
例えば三島で興味あるセミナーや勉強会があっても
「遠いから無理だな」
と諦めてました

今なら笑い話なのですが、当時は本気でそう思っていたのです

特に夫婦で自営業してるので
夫の許可が下りないと無理

そう諦めるために「思い込んでいたこと」
いっぱいあります
今も「思い込んでいること」
いっぱいあります

でもね
そうすると
本当に私がやりたかったことが
やってみたかったことが
段々わからなくなるんです
自分で自分の可能性を小さく小さくしてしまってました

なので、私はどうしたかというと
私が勝手に自分で嵌めていた「思い込み」を少しずつ一個ずつ外してみる【行動】をすることにしたのです。

この時、協力してくれたのが今村有佐ちゃんでした。私と同じ伊東市内に住んでる彼女の講座をわざわざ三島で開催してもらったり、
小田原まで買い物に連れ出してくれたり。
思い切ってやってみたら意外と近かった!(笑)

そうしてありさちゃんに「面白いおっちゃん」というなにやらよくわかんないけど面白いと紹介されたセミナーに参加するために
思い切って東京へ

そこで出会えたのが今の私のメンターである新井慶一さんです

精神的に遠いと思い込んでた東京へ日帰りでヒョイッと行けるようになって、
紆余曲折ありながらも、夫にちゃんと理解してもらえて(←これが一番無理だろうと思ってたし実際大変でした)、月に一回上京出来るようになって、
私がいないと大変だろうと思っていた子どもたちも問題なくて、
大阪も京都もめちゃくちゃ遠い訳じゃなかった✨

物理的な距離の問題、ということではなくて
自分が勝手に自分に嵌めていた枠やルールに
一つずつ「行動する」ことで、
自分に許可していったのだと思います

大丈夫だよ
私はもっと自由でもいいんだよ
って

自分に許可出来ると
家族にも人にも優しくなれます

あなたももっと自由でいいんだよ
って

そして、行動に起こすことに中々勇気が持てない時は
一緒にやってくれる人を見つけるといいです

私には出来ないことや持っていないことが
出来たり持っていたりする素晴らしい人たちとの出会いは宝物です
その人たちが並走してくれたら
自分のパワーは何十倍にもなります✨


ありさちゃんや新井さん、それから
竹之内 こももちゃんや原田 雅ちゃんのサポートを頂きながら
2020年の私はもっともっと進化していける、そんな気がしています✨


始めは隣町まで行く、という小さな【行動】を実際にしてみる、という一歩からでした。


あなたにももしかしたら自分自身に嵌めてる何か、があるのかも。
それを一つずつ外してみる行動を2020年はしてみませんか?

そこから世界が変わりますよ✨