子どもの姿勢=パパ、ママの姿勢 | 【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

ミューズ・ウォーキングアカデミーは女性が輝くことを応援しています。
ウォーキングレッスンや、歪みを解消するエクササイズを通して、心身ともに健康的で美しい歩き方へと導きます。
ミューズスタッフが日々の気づきやレッスンの様子を綴っていきます。

こんにちはー、Sachikoです飛び出すハート

 

 

先日、我らミューズの最寄り駅、

伏見駅を歩いていたら、

猫背でストレートネックな小学生の男の子を

見かけました。2年生くらいかな。

 

なんだか異様に気になりまして、

横に歩いていたお父さんの姿勢を見てみると、

「おんなじかーい!!!!」ポーン

 

男の子とお父さん、同じ姿勢でした・・・。

ふたりとも、どよーんとお顔が前に出て、

(大変失礼な表現をお許しください、感じたことそのまま書きます)

千と千尋の神隠しに出てくる

カオナシ」のようでした。

 

ネットからお借りしました。

 

看板持ちどんなふうに子どもが成長するかは、

とりまく環境で決まります看板持ち

 

一緒にいると、しぐさや話し方が似てくるように、姿勢や歩き方も似るのです。

子どもは、親を見ていますからね^^

 

子どもたちの健やかな未来のために、

できること。

子どもたちが一番長く一緒にいる人たち、

お父さんやお母さんの姿勢を

きれいにすることから始めましょう!

 

ペアレッスンも受け付けています^^

もちろん、ご夫婦やママ友同士大歓迎!

お問い合わせくださいませラブラブ

 

「いい姿勢覚えて、わたしが子どもたちに伝授するわ!!!」と言うママたちはこちら↓

体験レッスンキャンペーン中!