きれいな姿勢を維持する腹筋はこれ | 【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

ミューズ・ウォーキングアカデミーは女性が輝くことを応援しています。
ウォーキングレッスンや、歪みを解消するエクササイズを通して、心身ともに健康的で美しい歩き方へと導きます。
ミューズスタッフが日々の気づきやレッスンの様子を綴っていきます。

こんにちは。

ウォーキング講師

スタイリストかおるです照れ

 

良い姿勢を保つために、

「腹筋を使いましょう」と聞くと、

トレーニングをしなきゃ!と思う方もいらっしゃるかも???

 

 

姿勢を維持するために特に使いたいのは、

体の奥にある「インナーマッスル」と呼ばれる部分。

きつい腹筋運動などで6つとか8つとか?に割る必要はありません真顔

 

この割れる筋肉は、瞬間的にどーんと大きな力を使うのが得意なんです。

姿勢の維持は、細く長く、持久力のある筋肉を使っていきます。

 

そんなインナーマッスル、

腹筋では「腹横筋(ふくおうきん)」です。

おすすめのエクササイズはドローインですよ♪

 

 

 

普段から良い姿勢をキープする事でも、

程よく腹筋が使えるようになっていきますよ照れ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

日常の姿勢・歩き方が気になる方はミューズの体験レッスンへお越しください♪

 

ミューズのグループコースレッスン

8月のテーマは「お腹と腰」です♪

 

黄色い花実際のレッスンに参加していただく

「コース体験参加」