手のケア、顔のようにこまめに。 | 【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

ミューズ・ウォーキングアカデミーは女性が輝くことを応援しています。
ウォーキングレッスンや、歪みを解消するエクササイズを通して、心身ともに健康的で美しい歩き方へと導きます。
ミューズスタッフが日々の気づきやレッスンの様子を綴っていきます。

こんにちは、ひとみです。


昨日の記事で、恒川が手の甲が日に焼けて・・・と
綴っていましたが、車に乗っている時など、
しっかりグローブはされていますか?

 

 

私はしていませんσ(^_^;)


インドアな私も、こどもが産まれてからは
グッと外に出る機会が増え、
あっという間に腕~指先まで真っ黒ですガーン

 

おまけに紙オムツって、結構、手の水分を取られてしまって
ガッサガサになってしまうんですよね。ぼけー

しばらくは、オムツ替えの手洗いの後、
しっかりとハンドクリームを塗っていた私も、
毎日のその手間を惜しんで、諦めてしまいましたえーん


もともと、手指が太く短く、
爪も四角い男性的な手のため
ネイルを楽しもうとか思うことができず、
手に対する愛着が非常に低いんです。
コンプレックスですね。


このたび、中條さんが
セルフハンドマッサージを教えてくれる、
さらにアロマハンドクリームを自分の好きな香りで作れる
というスタジオイベントをしてくださるということで、、、

「そういえば、私の手・・・」と改めて見て


あぁ、こりゃダメだ。ぼけーと思い、


ハンドクリームを塗って
今この記事を書いています。


手を洗った後、乾燥が気になったとき、寝る前に、、、
ハンドマッサージは、やろうと思えばやれるんですよね。
お顔のマッサージや体操って、やる場所を選びますが。

ちなみに私の好きなハンドクリームは、
「メンソレータム:濃厚こってりクリーム」
私が今までに使い切ったのって、このクリームくらいです。
この硬めのこってりクリームと、においのあまりしないところ、
そして、パッケージのブルーが好きウインクラブラブ


でも、夜眠る前に今の自分を癒してくれる、
ぴったりの香りのクリームがあるなら
それも素敵・・・


リラクゼーションのプロである
中條さんが考えてくれるハンドケア。
さっそくお申込みをいただきました!


セルフアロマケア講座(指先・かかと編)
まだ残席ございます!参加者募集中です♪

 

※中條さんが日曜に行っている
オーダーメイドで行う、オイルトリートメント&フェイシャル
リピーター多しの好評実施中です!