ご当地B級グルメの祭典、
『B-1グランプリ』が19、20日に
秋田県横手市で開催されました。
B級ご当地グルメ…
安くておいしくて、地元で愛されている郷土料理や名物料理。
B-1グランプリはその日本一を決めようと、始まり
今年で4回目。
第1回、2回大会で、連続グランプリを獲得した
『富士宮やきそば』は、有名ですよね。
私は富士宮やきそばの存在を、この大会で知りました。
この大会の採点方法は、食べた方が気に入った料理に、
使用済の箸を投票し、その袋の重さを量って
グランプリを決定するというもの。
面白いですね!
私が気になっていたのは、
2回、3回大会に連続で、2位の
『八戸せんべい汁』
事前のテレビで、毎年2位なので今年こそは!
と頑張っていらっしゃる姿が印象的でした。
どきどきしながらその結果を見てみました。
今年の1位は…
『横手やきそば』
焼きそばに、半熟の目玉焼きが乗っていて、
福神漬けが添えてあります。
お肉はひき肉をつかっているそう
そして気になる八戸せんべい汁は…
2位でした…。
うーん、残念。
毎年2位に選ばれるのは安定した人気があるからこそ!だと
思いますが、来年こそ1位をとっていただきたいなと
個人的に思っています
地元より参加の各務原市
『各務原キムチ鍋』は、9位!
すごい!と思っていたら、前回は3位だったんですね。
9月開催はお鍋にはまだ早かったのかもしれません。
こちらも次回に期待です
郡上の『奥美濃カレー』
もっと知ってもらえるとうれしいです。
来年は、9月に神奈川県厚木市で開催されるそうです。
これだけたくさんのご当地グルメを味わえる機会って
なかなかありませんよね。
一度は行ってみたいです。