皆様、こんにちは。
最近は雨ばかりなので
なかなか窓を思いっきり開けての
部屋の換気ができず、困っているひとみです。
さてさて、
私は、自宅でのマッサージの時は
オイルを使ったりしています。
匂いが付いているものは
人の好みに合うか分からないので
スタジオではあまり使わないですが・・・。
それがコレ。THANN(タン)
レモングラスのさわやかな感じなので、
私の周りではわりと受け入れられています。
真ん中のアロマティックキャンドルは
いただいたものですが、
もったいなくて
一度も使ったことがありません(笑
フタを開けて、香りを嗅ぐだけでも
十分アロマの効果があると思います。
うーん、さわやか~
ちなみに香道では、香の香りを嗅ぐことは
心の中で香りを味わう
という意味を込めて、
香りを「聞く」という動詞を使い、
「聞香」というそうです。
その香りが何かを当てる
平安時代の貴族の遊びもあるそうですよ。
優雅ですね。
そう考えると、いつも嗅いでいる香りも、
少し違った気持ちで
纏うことができるかもしれません。