冷凍の今川焼きを

よくスーパーで買います照れキラキラ

 

小腹がすいたときに

ちょうどいいんですよね!

 

 

今回は、

その今川焼きのかわりに

 

「楽天ランキングスイーツ部門1位」らしい

こむぎ庵の薄皮たい焼き』を

お取り寄せしてみました♪

 

いつも買う今川焼きは、

粒あんが好きだけど

カスタードもおいしいんだよねぇ...おねがい

 

 

半々で10個。

 

送料は高くつくけど

味見だから、これだね!

 

ちゃんと食べ方が丁寧に書かれてます。

 

 

焼きたて熱々バージョン。

 

・・・と、ひんやりスイーツバージョン?

《冷たいアイススイーツとしてお召し上がりいただけます》

 

いやぁ、どうだろう!?皮がちょっとねぇキョロキョロ

 

 

でもせっかくなので

カスタードで試してみます!

 

 

皮が薄いから、そのままトースターで焼けば

皮だけパリッと熱くなります。

 

なるほど。

しっぽをしっかり温める加減が

ちょっとむずかしい。

 

おっ

これはまさに、

「冷凍保存しているカスタードクリーム」の味爆  笑

そのままですね 笑

 

アイスでもないし、

ねっちり固まったクリーム。

冷凍のカスタードをかじったことのある人は

わかると思います。

あんまりいないかな...。


 

まぁ、なくはないか?

 

でも1回でいいや。

 

 

レンジとトースターで熱々にしたバージョンは

どちらも美味しかったですウインクイエローハーツ

 

いつも食べている今川焼きと

多分、ほぼ同じ味。

 

 

でもたい焼きの方が、食べていて楽しいかな!

 

個包装なので、

袋をあけた勢いで深夜に3個食べる、

ということもなくなるでしょう! 

 

おそらく。

 

 

 

あんこたっぷり爆  笑アップ

 

 

★次はこれにします!お値打ち20個パック★

 

★5個ずつ好きな味を選べる10個パック★

 

 

 

イベントバナー

 

居酒屋おかみのmy Pick

 

お酒が提供できないので、

居酒屋は休業、

定食屋を始めましたニコニコ

 

魚の塩焼きにハンバーグ。

 

いろいろトライしてみましたが、

サッと用意できて、しかも喜ばれるといえば

 

やっぱり「カレー」です!カレー

 

カレーに合わせるために

ベタですが

国産らっきょうをお取り寄せしました照れ音符

 

《国産らっきょうの黒酢漬け》!

 

写真では大きさがわかりにくいですが、

大ぶりの立派ならっきょう!

 

漬物屋さんではなく、黒酢屋さんなので

黒酢の味がしっかりしますグッキラキラ

 

シャキシャキ感が残る浅漬け。

これは濃厚なカレーの口直しにピッタリです!爆  笑

 

「ピリ辛」と書いてありましたが

唐辛子の辛さというより、

フレッシュならっきょうの辛みの方が強いかも。

 

 

黒酢使ってるし

なんか、とっても体にいい感じがする...

 

いや、絶対いいです!

 

賄いはカレーが多いので

今日から私も毎日1粒食べよう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

居酒屋おかみのmy Pick

 

ご飯のお供《さばらー》を
パスタにアレンジしてみました爆笑
 
 
「パスタにまぜて」もおいしいと
瓶に書いてありますから!
 
 
そのまま混ぜても
まぁ悪くないけど、
ちょっと甘ったるいかも?
 
おすすめ簡単アレンジは
コレです下矢印キラキラ
 
 

 

まず鍋でパスタを茹でます。

 

フライパンにオリーブオイルをいれて

そこにさばらーをスプーン山盛り1杯

適当な野菜などを入れて炒め

(今日は長ネギ、炒りごま、パセリ)

 

そこにパスタも投入して軽く合わせて

出来上がりルンルン

 

簡単♪

 

 

...なんですが!

ここに

酢と醤油を少し入れると味がしまります。

これ、ポイント照れキラキラ

 

1人分なら

ティースプーン1杯ずつくらい?

お好みで!

 

そのまま混ぜるより

ぐっとパスタらしい(?)仕上がりになります。

 

さばらーを手に入れたら

ぜひお試しくださいウインクイエローハーツ

 

 

イベントバナー

 

居酒屋おかみのmy Pick