たんぽぽ日記 1月22日号 伊丹空港でネコを引きとる | 明日天気になぁ~れ!ミウラはり灸漢方院のブログ

明日天気になぁ~れ!ミウラはり灸漢方院のブログ

こんにちは。
尼崎市武庫之荘のミウラはり灸漢方院のブログです。
ヤフーブログからの引っ越しです。
健康情報はもちろんの事、日常の色々なことを書いていきますね。
よろしくお願いいたします

こんにちは
ミウラはり灸漢方院です

今日は、熊本から空輸されたネコさんを代表の代わりに引き受けに行きました

この日はもう一匹、千葉からもネコさんが空輸されることになっており、時間が離れているので
一匹をこちらで引き受けてたんぽぽまで、連れて帰ります

引き受け場所は、空港の北の外れ

厳重な二重の門の前に警備の方がいて、入る人全員の『身分証明書』を提示して、車両通行許可証と、首からかける入場許可証をもらい中に入ります

(これが無いと、出れません)

車両通行許可証を引き受けのところなどに忘れると、出ることができないので注意してください

ANAやJALなどの受付窓口がありますので、到着する飛行機会社のカウンター前に車をとめて、窓口で予約番号を見せて到着を待ちます

しばらくすると、ケージに入ったにゃん子が到着
4カ月から5カ月のクロネコちゃん

(出て来ました!!)

こわいのか少し固まっています


通行許可証や入場許可証などを返納し、所領確認の後、退場してたんぽぽへ

中々、こわいのと少し大きくなっているので知恵も付いて、警戒しています

(たんぽぽ到着!!)


(たんぽぽの仲間が、お出迎えの挨拶)

早く、慣れて、良い里親さんと縁があるようにな…。

(ももは、いつもの如く熱烈歓迎!!)


(おまえ、また来たんか!!)

(あっち、行け!!)

(おれを、これ以上怒らすなよ・・・。)


今日も素晴らしきことが、みなさまの前に滝の如く現れますように!!