こんにちは
ミウラはり灸漢方院です
コロナワクチンに接種に関して、良く『人にうつさないため』というのをよく耳にします。
高齢の方の中には
『御國のため』とおっしゃられる方もおられます。
が、
厚生労働省が発表している、このコロナワクチンの効果とは
・発症予防効果
・重症化予防効果
であり、
・感染予防効果は不明です
この感染予防効果って・・・。
・自分が感染するのを予防する効果
・自分から人に感染するのを予防する効果の
二通りがあります
厚労省は、この二つとも『不明だ』と回答しています
つまり、コロナウィルスワクチンを接種することで、自分は『感染』しても
(この場合の感染は、単にPCR陽性では無く、ウィルスが細胞内まで侵入することを意味します)
『発症』も『重症化』もしないということになります
しかし、人にうつさないという効果は『不明』です
一方、未接種の方は、インフルエンザと同じです
インフルエンザに感染し、発症すればどうなりますか?
高熱が出て、カラダは動かなくなり、寝込みますよね…。
症状が寛解(かんかい)するにつれ、体内のウィルス量や、ウィルスの感染価は下がり、他の人に感染させるリスクは減ります
コロナウィルスも同じですよね。
場合によっては、症状に比例しない呼吸器機能の低下によって、場合によっては死に至ることもあります
しかし、コロナウィルスワクチン接種者が、コロナウィルスに感染しても、発症しないというのであれば
発熱や呼吸器症状などの『発症』が無いわけなので、普通に動けて生活活動をするわけです
スーパーに買い物に行き、電車に乗って会社に行き…。
そうなると、ウィルスをまき散らすことになりますよね・…。
これって、蔓延の元凶にもなるのと違いますか?って思います
結局のところ、分科会でも発表してたけど、ワクチンで集団免疫を獲得するのは困難であることは
他国の摂取状況と発生数を見ても明らかです
今回、総裁選挙に合わせたのかどうかは、『知らんけど』急に発症数が下がったのは
ワクチンの接種率が上がったからだという意見が多いが、それもエビデンスは全くない
ウィルスが変異して、『感染力は増強したが、弱毒化した』との考えもあるしね
また、この落ち着いてきたのを機に、兵庫県などでも
『2回接種した人を対象に、旅行券の割引』など経済の賦活化とワクチン接種率のさらなる増加を目指して
様々な企画イベントも用意されているようだ
しかし、これって、言い方を変えれば、打たない人、打ったくても打てない人への『差別』ですよね
だいたい、2回打ってももうそろそろ、早く打った人では抗体価が下がってきていますよね
『ワクチンパスポート』含め何の意味があるのか…。
みなさん、よく考えてほしいと思います
きょうも、みなさんの前に、素晴らしきことが滝の如く現れますように!!
myukun1984のmy Pick