今日から私もエコリーダー | 家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族の「できる」が増えると
自分時間が持て、さらに楽になる
自分も家族ももっと好きになる暮らしを提案します。
三島・沼津を中心に、静岡県東部全域で活動中

 

ライフオーガナイズで幸感度UP!
クローゼットオーガナイズで好感度UP!
がんばりママの日々の暮らしをストレスフリーに導く
ライフオーガナイザーのあがたよしこです。

 

 4年生の長女か名刺に書ける(笑)認定をもらってきました。

{86D08121-1614-4E93-91FE-41DDDFE8A259}


その名もエコリーダー

アースキッズチャレンジというプログラムの中で、エコや地球環境についての学びをうけたようです。


地球上で多くの食べられる食物が廃棄されること、

その半分は、家庭からでていること

(まさにフードロス!)

ゴミを燃やすことで二酸化炭素が排出され、二酸化炭素が地球の外側に膜を作り温暖化が進行していること

温暖化で祖国が沈んでしまう事態が世界で起きていること


{FC881AF3-97CB-4F1C-8132-205CCF414F37}

地球と太陽と二酸化炭素を、手近なカバンを使って説明してくれてる、の図。笑 

 

 こんなこともインプットして、すかさずアウトプットしている彼女が、すごいなーと感心しました。


アウトプットする。


行動する。


簡単なようでなかなかできないことですよね!


私は”聴く”時間を意識してとるようにしています^ ^


彼女がアウトプットしやすいように♡

 

 

 
 
 

LIVE Styles HPはこちらから↓


ランキングに参戦しています
ぽちっと応援よろしくお願いします^^更新の励みになります!!


にほんブログ村