SBSリフォームプラザでの講演で伝えたこと&その時コーデ | 家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族の「できる」が増えると
自分時間が持て、さらに楽になる
自分も家族ももっと好きになる暮らしを提案します。
三島・沼津を中心に、静岡県東部全域で活動中

あなたにぴったりのLIVE Style(リヴ・スタイル)を見つけよう!
片付かなくてモヤモヤしている頭の中とお部屋をスッキリさせる
ライフオーガナイザーのあがたよしこです


たくさんの方々に応援していただいて、SBSリフォームプラザ大相談会 にてのセミナー

「脳タイプを知って 家族が仲良くなる暮らせる暮らし方」

昨日無事終了しました!

{B0183438-2A3A-4FE7-A7B0-FE10413D03E2:01}

新聞をみたよ~!とメッセージをくれた方々

頑張ってね~と応援メッセージくださった方々

コンテンツに厳しいツッコミをくれた夫・妹・娘達(笑)

当日サポートしてくれたライフオーガナイザー仲間のはらみ~

三島からはるばる出店してくれた 耳つぼジュエリーのティ・セ・ラさん

お声がけくださったSBSマイホームセンターの皆様

ありがとうございました!!

たくさんの方にお聞きいただけました^^






私自身が片付けが苦手、子どもや夫に自分のイライラをあたり散らしていたので、その当時のことと、今の変化もお話しさせていただきました。


かつて自分もどうにかしたいと思っていたからこそ、苦手な人の落ち込む気持ち、イライラする気持ちがわかります。

自分の力だけでなく、ライフオーガナイズという考え方を知り、さらに人にも教えを請うたからこそ、克服した先の心地よさをひとりでも 多くの方に伝えたい、その為にお手つだいしたい、家が片付いていることで広がる可能性を感じてほしいなぁと思います。


今回はライフオーガナイズの考え方の中の「脳のタイプ」という一部分のみをお伝えしましたが、ライフオーガナイズはもっと思考の整理を中心に広く深い領域がり人生を変えることができうる片付け術です。

(人生が変わる・・・と書くとなんだか宗教チック?ですが、私をはじめ、多くの方が自分で自分の人生を前に進めたくなる! できるような可能性を感じている!といったところでしょうか^^)

そのエッセンスがバランスよくわかる
ライフオーガナイザー入門講座を9月27日(土)に三島で開催します。


次の記事で詳細をお伝えしますので、ぜひぜひご参加お待ちしています!

「自分がどう生きたいか」「どう暮らしたいか」「好きなことはなにか」など価値観に触れる部分について考えるきっかけとなれば嬉しいです♡

さて、おまけてきに講座の昨日のコーデ

典型的な3色コーデ

黒のパンツ・バッグ と ベージュ(ゴールド)のパンプス、イヤリング、ネックレス

といった定番カラーに

さし色でピンクのトップス

ふつうですがとても落ち着くコーデです^^


最後までお読みいただきありがとうございました♡



LIVE Styles HPできました♪


最後までお読みいただきありがとうございました♡


ランキングに参戦しています
いつも応援嬉しいです^^ありがとうございます♡


にほんブログ村

耳つぼジュエリーでブース出店してくれた三島の耳つぼジュエリー講師 ティ・セ・ラさん