15年振りの!直江兼続公伝世館へ | 毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

大好きなディズニーのこと、日常のこと、
お出掛けのことなどを徒然なるままにつづっています♡
ちょっぴりあいたお茶の時間のおともに・・・♫

こんにちはハート


新潟では15年振り、2度目の

「直江兼続公伝世館」にもまいりました愛飛び出すハート



懐かしい!!

15年振りとは、

NHK大河ドラマ「天地人」放送時(2009年)です。

新潟に住んでいた時、丁度新潟が舞台の

大河ドラマで全ての回を初めて見たドラマでした愛


お久しぶりです!

私も15歳歳を重ねましたニコニコ愛飛び出すハート

またお伺いできて嬉しいです!!

愛を込めたフリーハンドでの

手作り団扇で失礼します🙇‍♀️




お久しぶりの館内で

映像や展示物をじっくりと見学しました🍀✨


館内では撮影不可のものも多数ですが

レプリカのこちらは

皆さんカメラにおさめていました愛飛び出すハート

愛の前立てハート



こちらの直江兼続公伝世館では

「愛」のお守りもお授けいただきました愛


伝世館は坂戸城があった坂戸山を背にしています。

坂戸城は幾度もの攻めも受けましたが

難攻不落のお城でした。

ですので“落ちない”お守りです🍀✨



伝世館の建つ銭淵公園を

ちょっぴりお散歩しました🍀



坂戸山を背にし、

喜平次と与六の銅像が建っておりました。

(後の上杉景勝公と直江兼続公)



「天地人」原作者の火坂雅志さんの文字です🖌️








すでにお腹がペコペコだったこの時指差し

さあ、新潟から帰る前に

どこかお店を探しに出発です😊♪


雪溪の美しい越後三山を眺めながら移動します。


「天地人」のオープニングで兼続役の

妻夫木聡さんがあの八海山の山頂に立つ姿を

撮影した時のお話を聞いたことが

今でも忘れられません🏔️



「天地人」といえば

4月より無料のBS松竹東急にて

毎週(木)18時15分〜20時まで再放送中です✨

次回16日は第8話「謙信の遺言」と

第9話「謙信死す」です…悲しいです。


与六の幼い頃、

雲洞庵での生活が始まる時のシーンは

泣きましたえーんそして、可愛い…清史郎くん!

与六(後の兼続公)「わしは、こんなとこ、

来とうはなかった!!」

謙信公・「気に入った!!」