昭和初期の銭湯 | 毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

大好きなディズニーのこと、日常のこと、
お出掛けのことなどを徒然なるままにつづっています♡
ちょっぴりあいたお茶の時間のおともに・・・♫

こんにちは♪

17年振りに江戸東京たてもの園に出掛けまして、

お散歩の様子を綴っております📝

今回は昭和初期のお風呂屋さんです♨️



💁‍♀️こちらは子宝湯です。

場所は1929(昭和4)年、足立区千住元町。

東京の銭湯を代表する建物です。


群馬の四万温泉・積善館と同じく、

こちらの外観、佇まいも

「千と千尋の神隠し」の

お油屋のモデルといわれています。

ちなみに隣にある居酒屋🏮鍵屋は

千尋の両親が入ったお店でたくさんの食べ物を

たいらげて豚の姿になった場所の

モデルと言われています。

文房具やさん三省堂も釜爺ノ仕事場、

黄色い都電は千尋とカオナシが乗った電車、

昨日の記事の高橋是清邸は

白龍になったハクが飛び込んで来た窓などが

モデルになったといわれています。

様々な場所で「千と千尋の神隠し」のシーンを

思い起こさせてくれる、

ノスタルジックな空間がある屋外博物館です✨


神社仏閣を思わせる大型の唐破風や、

玄関上の七福神の彫刻も見られます。





番台です✨



脱衣所の折上げ格天井など、

贅を尽くした造りとなっています。

“女湯”側に入りました。

(もちろんどなたでも見学できますニコニコ


昔の広告や注意書き、ポスターなどを見るのも

新鮮で楽しく感じます✨


昭和28年頃には入浴料金大人は15円!

髪を洗うお仕事もあったのですね?


素晴らしい!

赤ちゃんの体重も測れるのですね👶💕

赤ちゃんの体重測定、結構大変なのよね指差し



こちらは女性用です♨️

何となく思いましたが、

女湯の方がお子様連れも多いからか

タイルの絵も昔話で楽しめるようにしたのかな♨️


蛇口から水が出る可能性があるため

触れないようにしましょう🚰注意




💁‍♀️こちらは“男湯”側です♨️

広告も、男性向きに寄った内容のようです。


こちらの壁面絵画は富士山です🗻



おっ!シャワー🚿もあります。

高いところに窓があるので、明るいですね☀️


こちらはおそらく「扇の的」、那須与一ですね🏹

弁慶と牛若丸の絵もあります。







春の柳の若芽がそよぐ心地の良いお天気でした。


お風呂屋さんからお隣の居酒屋「鍵屋」さんへ

ふらりと立ち寄りたくなる方も

多いかもしれませんね指差し♨️🍶