静岡浅間(せんげん)神社へおまいりに | 毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

大好きなディズニーのこと、日常のこと、
お出掛けのことなどを徒然なるままにつづっています♡
ちょっぴりあいたお茶の時間のおともに・・・♫

こんにちは🗻☀️

11月の内容ですが、

静岡へ出掛けました時の様子を載せてまいります✨


静岡県側から見た富士山🗻✨

富士川SAにて✨


しらすと桜海老の丼(浜っこ丼)を

とても美味しくいただきました爆笑


お土産屋さんの一番気になるガチャは

もうカプセルが全てお品切れ(^◇^;)💦




由比を走行中の車窓より。

高潮の時にはドッパンドッパンと

荒波飛沫がくるので閉鎖される道です🌊

太平洋も綺麗^_^



よく飛行機で西に向かう時に見える

地図の通りわかりやすい形の伊豆半島は、

由比の高速道路からはこのように見えます✨


と、こちらからは

別の用事で向かう場所あり、

そして義理の実家へ。


ぎゅーんと時間は過ぎて



帰宅する前に立ち寄りましたのが

すでに夕方も近くて慌てて歩いた

静岡浅間神社です⛩️

(浅間は、せんげんです。)


こちらを参拝するのは初めてです。




ここは静岡、葵の御紋🍀


この時はあちらこちらで

大規模な改修工事が入っておりましたので

またの機会にちゃんと見たいと思いました!




神社の帰りには

本当にまばらにしか人も居らず

ゆっくりと見るにはなかなか良い時間でした。

ですが私共も栃木へ帰らねばならず

足早に歩いての参拝となりました。


また是非ともゆっくりと見たり

おまいりをしたいと思います🍀✨



帰り道によく見たら家康さまの妻“瀬名”の

名のついた地名も沢山見られました。

歴史散策、もっとしたいなぁと思うのでした。


またね、富士山🗻✨

またね、静岡県!



往路も工事渋滞で時間がかなりかかりましたが

帰りはもっともっと、

今までの混雑の比にならないくらいの混雑ぶりで

かなりしんどいものでしたが、

どうにかこうにか栃木県に入りホッとしました。

佐野SAにラストオーダー寸前で注文できました!

(メニューによってはもうLOを過ぎていました)

はあー、お腹空いた!!

チキンソースカツ丼を美味しくいただきました♡

私、ここに来るといつもこのメニューだわ爆笑