ANAフライングホヌ☆ビジネスクラス機内食 | 空旅ダイアリー with mythai life 2

空旅ダイアリー with mythai life 2

タイ・バンコクでの生活も早、29年目に突入。
バンコクを拠点に、大好きな空旅を楽しみながら
世界のあちこちに出没中。
ライフワークとして、ANAダブルミリオンマイラー
(200万ライフタイムマイル取得)になることが目標。
日々の出来事も綴っていきます。

こんにちは。

 

2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用してハワイ旅行を楽しんできた時のことを振り返るお話の続きです。

 

成田から搭乗したNH184便は順調に飛行中。

 

 

 

カイくんも気持ち良さそうに飛んでいて私も嬉しい。。

 

 

 

機内サービスがスタートして、ハワイ線仕様のメニューをチェックしつつも、

 

 

 

迷うことなく洋食メニュー「ANAオリジナルハンバーグステーキ ロコモコ風」をオーダー。

やっぱりハワイに行くならこれでしょ。(←個人的感想)

 

 

 

フランス産の赤ワインと共に

 

 

 

アミューズをいただいた後、

 

 

 

トレーに載ったアペタイザー、メインディッシュ、パン、デザートまで一気に到着~。

 

 

 

ロコモコ風ハンバーグステーキが超絶美味でびっくり。。

 

 

 

食後のコーヒーまで美味しくいただきました。

 

 

 

A380の機内エンタメプログラムはバンコク~成田で搭乗したB781型機と同じようで、映画だけでも種類や本数はハンパなく多く、1回のフライトでは見切れないほどバラエティに富んでいてで良いですね。

 

 

 

機内免税品もチェック。。

ホノルル線限定のアイテムもあって良き。。

どれか一つくらい買おうかなぁ。と思ったりもしましたが、常に連れから断捨離を迫られている身としては我慢ですね。

 

 

 

ふと機外を見ると、夜明け前のこんな色の空に変わっていて、

 

 

 

朝陽に照らされた機体が美しい~。

 

 

 

ホノルル到着前には「お好きな時に」メニューをチェックしたところ、

 

 

 

いつもの一風堂のラーメンではなく、珍しくきつねうどんを発見。。

ANAのビジネスクラスの軽食の麺メニューは、現在の一風堂のラーメンに変わる前はうどんメニューが主流だったのですよね。

きつねうどんとか、九条ねぎうどんとかあって、好きだったなぁ。。

ということで、懐かしさもありきつねうどんをオーダー。

 

 

 

こんな風景が目に入り、ホノルル空港まではあと少しかなぁと思いつつ、

 

 

 

 

あっという間に空港が見えて来て、

 

 

 

軍用機を横目に、

 

 

 

無事、ホノルル ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着。

 

 

 

降機後、こちらのバスに乗って入国審査場へ。

 

 

 

約6年半ぶり、10回目?のハワイ滞在を満喫したいですね。

 

では、また。

 

mythai